【広報資料】美化啓発及び健康長寿推進キャンペーンの実施について
ページ番号259688
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2019年11月11日
広報資料
令和元年11月11日
健康福祉部健康長寿推進課(北区役所保健福祉センター)
北区役所では,大谷大学と協働し,11月の「京都市美しいまちづくり推進月間」に合わせて,
環境美化及びごみ減量等に関する区民意識の向上を図るため,美化啓発キャンペーンを下記のとおり実施します。
また,健康長寿を推進するための取組として,血管年齢測定や北区健康体操「Happy☆キタエちゃん体操」も併せて
実施し,健康に対する区民の皆様の関心を高めてまいります。
1 日時
令和元年11月21日(木曜日) 正午~午後1時20分
2 場所
北大路ビブレ やすらぎの庭
3 内容
~美化啓発キャンペーン~
・啓発活動
大谷大学及び北大路ビブレ周辺で啓発物品(ポケットティッシュ等)を配布し,ごみのポイ捨て禁止,
生ごみ減量等の呼び掛けを行います。
・清掃活動
大谷大学及び北大路ビブレから2コースに分かれてスタートし,ゴール地点(北区役所)までの清掃活動を実施します。
【1コース:北大路通及び新町通,2コース:烏丸通,紫明通及び新町通】
~健康長寿推進キャンペーン~
・通行する市民を対象とした血管年齢測定
・Happy☆キタエちゃん体操(中級編)
4 実施主体
北区役所,大谷大学,北部まち美化事務所,北エコまちステーション
北保健協議会連合会,北区健康づくりサポーター
5 協力
北大路ビブレ
資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
北区役所 保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課 地域支援担当
電話:075-432-1306 FAX:075-432-1590