スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】『ボウケンノモリ 宝が池公園』の開催について ~公園でハラハラドキドキのアスレチック体験~

ページ番号311463

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2023年4月17日

『ボウケンノモリ 宝が池公園』の開催について ~公園でハラハラドキドキのアスレチック体験~

京都市では、都市の魅力、活力、憩いを生み出す貴重な空間である公園を最大限に利活用しその魅力や利便性を高めていくため、民間企業等を公募のうえ、社会実験として、柔軟な発想で公園の試行的利用を行う「公民連携 公園利活用トライアル事業」を推進しています。

この度、宝が池公園において、広大な森や池を臨む自然豊かなロケーションのもと、アスレチック体験イベントを開催しますので、お知らせします。

自然の地形や樹木をいかしたアスレチック、トランポリンの設置など、子供から大人まで楽しめるアウトドアイベントです。

日常を忘れ、体を思いっきり動かして、心揺さぶる冒険を楽しみませんか。

1 日時

令和5年5月20日(土曜)、21日(日曜)、27日(土曜)、28日(日曜)

各日午前10時~午後5時(最終受付:午後4時30分)

※ 荒天中止。詳細は下記URLにてお知らせします。

https://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000287142.html

2 場所

宝が池公園(野鳥の森) (〒606-0037 左京区上高野流田町8他)

国際会館駅から徒歩約17分

3 実施内容

(天候の影響等、やむを得ない事情により、予告なく内容を変更する場合があります。)

⑴ ミニアスレチックコース

組み立て式のポータブルアスレチックと自然をいかした樹上のアスレチックをセットで体験できるコースです。

【参加対象者】5歳以上(※ハーネス着用のため身長110cm以上)

【料金】700円/1周(2周目以降は1周につき500円)

⑵ トランポリン

自然の空気を体いっぱいに感じながら、思う存分飛び跳ねよう。

【参加対象者】3歳以上

【料金】300円/5分

⑶ まったく頑張らないフィットネス体験会

高精度筋量計であなたのカラダをデータ化。

専門家による運動・生活指導と⑴のミニアスレチックコース(1周)がお楽しみいただけます。

【内容】計測(データプレゼント)+専門家による運動・生活指導+ミニアスレチックコース1周

【参加対象者】12歳以上

【料金】1,000円/1人

4 実施主体

株式会社冒険の森と京都市の共催事業として実施します。

5 その他

・「公民連携 公園利活用トライアル事業」について

本事業に参画されている民間企業等においては、普段の公園では体験できない多彩な企画を実施するほか、公益に資する取組として、清掃活動等に御協力いただいています。

また、イベントによる収益の一部は、売上還元金として京都市の公園の維持管理に還元されています。

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 建設局みどり政策推進室

電話:075-222-4114

ファックス:075-212-8704

フッターナビゲーション