【広報資料】(お知らせ)「京都市自転車総合計画2025(案)」に関する市民意見の募集について
ページ番号286510
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年7月16日
「京都市自転車総合計画2025(案)」に関する市民意見の募集について
京都市では,平成27年3月に「京都・新自転車計画」を策定し,自転車走行環境整備や自転車利用者のルール,マナーの啓発,放置自転車対策などについて,市民や関係機関と連携した取組を進めてきました。
こうした取組を継承し,充実強化を図るとともに,新たに自転車の活用の視点も盛り込んだ次期京都市自転車総合計画「京都市自転車総合計画2025」の策定に向けて,京都市自転車政策審議会において関係者等から意見聴取を行い,検討を進めているところです。
この度,同審議会での審議を経たうえで取りまとめた「京都市自転車総合計画2025(案)」について,市民の皆様からの御意見を募集しますので,お知らせします。
1 意見募集期間
2 応募方法
下記の市民意見募集ホームページ内の意見応募フォーム,電子メール,FAX,郵送,持参のいずれかにより提出してください。
意見応募フォームへのリンクはこちら↓
https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=4737 (意見募集期間のみアクセス可能)
※なお,お電話での受付は行っておりません。また,提出いただいた書類は返却できませんので御了承下さい。
3 配布場所
市役所案内所,区役所・支所,市営駐輪場等にて配布します。
また,「京都市自転車総合計画2025(案)」及び市民意見募集冊子は,下記の市民意見募集ホームページにおいて掲載します。
https://www.city.kyoto.lg.jp/templates/pubcomment/kensetu/0000286496.html
4 提出及び問合せ先
京都市建設局自転車政策推進室(担当:田端,髙橋)
住 所:〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
電 話:075-222-3565
FAX:075-213-0017
電子メール:[email protected]
お知らせ資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 建設局自転車政策推進室
電話:075-222-3565
ファックス:075-213-0017