【広報資料】 初期費用ゼロの「0円ソーラー」住宅用プランの新設及び事業者向けオンラインセミナーの開催について
ページ番号286718
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年7月13日
京都市では,「京都0円ソーラープラットフォーム事業」を実施し,初期費用ゼロで太陽光発電設備を導入する新たなビジネスモデルである「『0円ソーラー』プラン」を提供する事業者と,府民・市民及び市内事業者の皆様とのマッチングを支援しています。
この度,オンラインポータルサイトにおいて掲載しているプランについて,事業用プランに加え,7月25日から住宅用プラン(※)を新たに追加します。
また,7月30日に,事業者を対象に「0円ソーラー」のメリットや具体的な導入事例を紹介するオンラインセミナーを開催します。
※京都府において支援制度を創設予定です。制度ができ次第京都府HP等でお知らせします。
オンラインポータルサイト「京都市太陽光発電プラットフォーム」
1 住宅用「0円ソーラー」プランのご紹介
○ オンラインポータルサイト(https://kyoto-pv-platform.jp/)では,京都市が皆様に安心して利用していただくための要件を満たしていることを確認した住宅用及び事業用の「0円ソーラー」プランを紹介します。
○ 問合せ窓口において,皆様が所有する住宅・施設の状況に応じた「0円ソーラー」プランの利用検討を支援します(住宅・施設の状況(築年数,構造,消費電力量等)に応じて利用できる「0円ソーラー」プランが異なります)。
2 事業者向けオンラインセミナー
~初期費用ゼロで導入できる0円ソーラーを活用した脱炭素経営の実践~
(1)開催日時
令和3年7月30日(金曜日)午後3時~午後4時30分
(2)内容
・ 「0円ソーラー」について
京都府・京都市が運営する京都0円ソーラープラットフォームで紹介している,
初期費用ゼロで太陽光発電設備を導入できる「0円ソーラー」について説明します。
・ 導入事例の紹介(講演者 株式会社カンポ,関西電力株式会社)
「0円ソーラー」の導入経緯や環境に資する取組などをご紹介いただきます。
(3)参加費
無料
(4)開催方法等
ウェブ会議システム「Zoomウェビナー※」を使用します。
※Zoomウェビナーを使用できるパソコンやタブレット,携帯電話をご用意ください。
(5)定員
50名(先着順)
(6)申込方法等
ア 申込方法
公益財団法人京都市環境保全活動推進協会のホームページ内のお知らせ「事業者向けオンラインセミナー」からお
申込みください。お申込みの際に表示されるウェビナーID,パスコード及びURLは,お手元に控えていただきますよ
うお願いいたします。
【ウェビナー登録リンク】
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ucb0aMmsSPWxX5BKW10o7Q
【メール・電話でのお申込みの方】
メールの場合は,タイトルに「7/30 セミナー申込」,本文に必要事項(氏名,所属,電話番号)をご記入の上,
事務局([email protected])まで送付ください。
お電話の場合は,「3 問合せ先」に記載の電話番号までご連絡ください。
イ 申込期限
令和3年7月29日(木曜日)
(7)後援
特定非営利活動法人 KES環境機構
3 問合せ先
窓口:公益財団法人京都市環境保全活動推進協会(京都0円ソーラープラットフォーム事務局)
電話:075-647-3535
電話対応時間:午前8時45分~午後5時30分(土日祝日を除く。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
事業の実施に関して
環境政策局 地球温暖化対策室
電話: 075-222-4555
ファックス: 075-211-9286