【広報資料】本市の回収拠点における古着類の受入れの再開について
ページ番号276864
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年10月27日
広報資料
令和2年10月27日
環境政策局(循環型社会推進部 まち美化推進課 電話213-4960)
古着類については,新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大の影響に伴い輸出入が停止したため,本市では,本年5月11日(月曜日)から,回収拠点における受入れを一時停止しておりました。
この度,輸出入の再開等により,国内の流通状況が徐々に回復してきたことから,本市回収拠点における古着類の受入れを11月2日(月曜日)から再開しますので,お知らせします。
1 受入れを再開する日及び回収拠点(詳細は別表参照)
〇 受入再開日
11月2日(月曜日) (※各回収拠点の利用可能日時により順次再開)
〇 回収拠点
上京リサイクルステーション,各まち美化事務所(7箇所)
区役所・支所内の各エコまちステーション(14箇所),移動式拠点回収
2 再開にあたってのお願い
これまで保管いただいていた古着類を一度に大量に持ち込んでいただくと,回収に支障をきたすおそれがありますので,1回の持込みにつき1人2袋までにしていただきますよう,御協力をお願いします。
拠点名 | 所在地 | 再開時期 | |
上京リサイクルステーション 利用可能日時:午前9時~午後5時 (土・日・祝日も利用可) ※年末年始は利用できません | 上京区中立売通油小路東入甲斐守町100 | 11月2日(月曜日)再開 | |
まち美化事務所 利用可能日時:午前9時~午後4時 (土・日,年末年始を除く) | 北部まち美化 事務所 | 北区上賀茂前田町17-3 | 11月2日(月曜日)再開 |
東部まち美化 事務所 | 左京区高野西開町34-3 | ||
山科まち美化 事務所 | 山科区小野弓田町3 | ||
南部まち美化 事務所 | 南区西九条森本町50 | ||
西部まち美化 事務所 | 右京区西院西貝川町57-1 | ||
西京まち美化 事務所 | 西京区樫原秤谷町37 | ||
伏見まち美化 事務所 | 伏見区横大路千両松町447 | ||
エコまち ステーション 利用可能日時:下記URL参照 | 北エコまち ステーション | 北区役所2階 | 11月2日(月曜日)以降再開(※1) |
上京エコまち ステーション | 上京区役所1階 | ||
左京エコまち ステーション | 左京区役所2階 | ||
中京エコまち ステーション | 中京区役所1階 | ||
東山エコまち ステーション | 東山区役所2階 | ||
山科エコまち ステーション | 山科区役所1階 | ||
下京エコまち ステーション | 下京区役所1階 | ||
南エコまち ステーション | 南区役所1階 | ||
右京エコまち ステーション | 右京区役所1階 | ||
西京エコまち ステーション | 西京区役所2階 | ||
洛西エコまち ステーション | 洛西支所2階 | ||
伏見エコまち ステーション | 伏見区役所1階 | ||
深草エコまち ステーション | 深草支所1階 | ||
醍醐エコまち ステーション | 醍醐支所2階 | ||
移動式拠点回収 | 日程及び実施場所は, 下記URLを参照 | 11月2日(月曜日) 以降に実施するもの(※2)から再開 |
※1 各エコまちステーションによって利用可能日時及び回収場所が異なりますので,下記URLを御参照ください。
区役所・支所(エコまちステーション)における「古紙類」,「古着類」,「小型金属類・スプレー缶」の回収について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000189253.html
※2 移動式拠点回収の日程及び実施場所については,こちら を御覧ください。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
環境政策局 循環型社会推進部 まち美化推進課
TEL:213-4960
FAX:213-4961