大型ごみ処理手数料一覧
ページ番号1329
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2019年12月16日
【大型ごみ受付センター 申込み電話番号】
0120-100-530
(フリーダイヤル,通話料無料)
携帯電話の場合はこちら(通話料有料)
0570-000-247
携帯電話やIP電話などの定額制や無料電話などの通話割引サービスを利用されている方は,
075-330-6100
平成13年7月1日施行

a+b+cの合計により,どのランクの
手数料かを確認してください。
- 複数個数で手数料を定めているものは,その個数に満たない場合でも,400円の手数料が必要です。
- 解体を要するものもあります。この場合は原形サイズでの手数料となります。
- この表は手数料の目安です。記載されている品目であっても,大きさにより手数料が異なる場合もあります。また,記載されていない品目には収集できないものもあります。お申し込みの時にお確かめください。
- 以下の表の品目は,ガラクタ又はボロとして出して頂くこともできます。
出し方については,表の「出し方のポイント」のとおり,ボロ類は45リットルのポリ袋,ガラクタ類は45リットルのポリ袋,又は,50センチメートル四方の箱(ふたはしないでください。)に入れてお出しいただくことができます。
なお,ボロ類とガラクタ類を混合して出すことはできません。
分類 | 品目 | 出し方のポイント |
ボロ類 | 毛布・服(衣類)・夏ふとん・枕・シーツ・綿・ぬいぐるみ・マット・座布団・ベビー毛布・コタツ布団 など | 中身が見える45リットルのポリ袋に入れてお出しください。 ※袋が縛れない状態の物は400円で収集できません。 |
ガラクタ類 400円 | アイロン・コーヒーメーカー・ドライヤー・おもちゃ・カセットコンロ・ヘルスメーター・台所用品・電気スタンド・空気入れ など | 中身が見える45リットルのポリ袋又は,50センチメートル四方の箱(ふたはしないでください。)に入れてお出しください。 ※袋が縛れない状態の物は400円で収集できません。 |
手数料の額は,電話申込みの時に必ずご確認ください。
手数料 (1個または1セットにつき) | 電気器具・ガス器具 及び石油器具 | 家具及び寝具 | 娯楽器具, スポーツ器具・健康器具, その他の大型ごみ |
---|---|---|---|
2,400円 | たんす(高さ,幅及び奥行の合計が4m以上4.5m未満のもの) ベッドマットレス(ダブルサイズ以上のもので,スプリング入りのもの) 本棚,食器棚,その他の棚 (高さ,幅及び奥行の合計が4m以上4.5m未満のもの) | 物置(高さ,幅及び奥行の合計が4m以上4.5m未満のもので,解体したものに限る。) | |
2,000円 | 介護用ベッド(解体したものに限る。ただし,ベッドマットレスを除く。) ソファーベッド たんす(高さ,幅及び奥行の合計が3.5m以上4m未満のもの) ベッドマットレス(シングルサイズ又はセミダブルサイズのもので,スプリング入りのもの) 本棚,食器棚,その他の棚 (高さ,幅及び奥行の合計が3.5m以上4m未満のもの) | 電子オルガン 物置(高さ,幅及び奥行の合計が3.5m以上4m未満のもので,解体したものに限る。) | |
1,600円 | オイルヒーター | 応接用いす(3人用のもの) たんす(高さ,幅及び奥行の合計が3m以上3.5m未満のもの) 本棚,食器棚,その他の棚 (高さ,幅及び奥行の合計が3m以上3.5m未満のもの) 両袖机 | いす式マッサージ機(リクライニング機能付きのもの) オルガン(電子オルガンを除く。) 物置(高さ,幅及び奥行の合計が3m以上3.5m未満のもので,解体したものに限る。) ドラムセット |
1,200円 | カラオケ演奏装置 ステレオセット(幅1m以上のもの) | 応接用いす(2人用のもの) 敷物(6畳を超え,9畳以下のもの。ただし,ウッドカーペットを除く。) ダブルベッド(解体したものに限る。ただし,介護用ベッド及びベッドマットレスを除く。) たんす(高さ,幅及び奥行の合計が2.5m以上3m未満のもの) テーブル(天板の2辺の合計が2.5m以上のもの) 本棚,食器棚,その他の棚(高さ,幅及び奥行の合計が2.5m以上3m未満のもの) 二段ベッド(解体したものに限る。ただし,ベッドマットレスを除く。) | いす式マッサージ機(リクライニング機能のないもの) 水槽(高さ,幅及び奥行の合計が2.5m以上3m未満のもの) 物置(高さ,幅及び奥行の合計が2.5m以上3m未満のもので,解体したものに限る。) 物干し台(コンクリート台を含む。) |
800円 | オーブンレンジ(幅50cm以上のもの) 食器洗い乾燥機 ステレオセット・ミニコンポセット (幅1m未満のもの) ストーブ(ファンヒーターを含む。ただし,据付型のものに限る。) 電気こたつ (天板の2辺の合計が2m以上のもの。ただし,こたつ板を含む。) 電子レンジ(幅50cm以上のもの) | いす(2人以上のもので,ウレタン製又はスポンジ製のものに限る。ただし,応接用のものを除く。) 応接用いす(1人用のもの) 鏡台(スツール,いすは別) 座いす(回転式のものに限る。) 敷物(3畳を超え,6畳以下のもの。ただし,ウッドカーペットを除く。) シングルベッド(解体したものに限る。ただし,介護用ベッド及びベッドマットレスを除く。) セミダブルベッド(解体したものに限る。ただし,介護用ベッド及びベッドマットッレスを除く。) たんす(高さ,幅及び奥行の合計が2m以上2.5m未満のもの) 机(両袖机を除く。) テーブル(天板の2辺の合計が2.5m未満のもの) ベッドマットレス(スプリングのないもの又はベビー用のものに限る。) ベビーベッド(解体したものに限る。ただし,ベッドマットを除く。) 本棚,食器棚,その他の棚 (高さ,幅及び奥行の合計が2m以上2.5m未満のもの) ワゴン(高さ,幅及び奥行の合計が2m以上2.5m未満のもの) | 車いす 座いす式マッサージ機 自転車(20インチ以上) 水槽(高さ,幅及び奥行の合計が2m以上2.5m未満のもの。) ペット小屋(高さ,幅及び奥行の合計が2m以上2.5m未満のもので,解体したものに限る。) ミシン(卓上式のものを除く。) 物置(高さ,幅及び奥行の合計が2m以上2.5m未満のもので,解体したものに限る。) |
400円 | 映像・音響機器 (単体のもの。ただし,カラオケ演奏装置を除く。) (CDラジカセ,カセットデッキ,BSチューナー,アンプ,LDプレーヤー,MDレコーダー,スピーカー) オーブンレンジ(幅50cm未満のもの) オーブントースター 温水洗浄便座 加湿器 ガスレンジ 換気扇 照明器具 除湿器 食器乾燥機 炊飯器(5合炊きを超えるもの) ストーブ(ファンヒーターを含む。ただし,据付型のものを除く。) ズボンプレッサー 扇風機 電気こたつ (天板の2辺の合計が2m未満のもの。ただし,こたつ板を含む。) 電気掃除機 電子レンジ(幅50cm未満のもの) ビデオデッキ ファクシミリ 布団乾燥機 ホットプレート 餅つき機 湯沸器 | 衣装箱 いす(1人用のもの。ただし,応接用のものを除く。) ウッドカーペット(2畳以下のものに限る。) 傘立て カラーボックス コートハンガー 座いす(回転式のものを除く。) 敷物(3畳以下のもの。ただし,ウッドカーペットを除く。) たんす(高さ,幅及び奥行の合計が2m未満のもの) テーブル(天板の2辺の合計が2m未満のもの) 電話台 パイプハンガー 花台 布団 ブラインド 本棚,食器棚,その他の棚(高さ,幅及び奥行の合計が2m未満のもの) マットレス ワゴン(高さ,幅及び奥行の合計が2m未満のもの) | 網戸 編み機 一輪車 かさ(20本まで) 木ぎれ(一束につき,直径又は幅30cm以下で,長さ50cm以下のもの) 楽器(オルガン及び電子オルガンを除く。) 脚立(アルミ製で,高さ1m未満のものに限る。) 子供用遊具 ゴルフ用具 三輪車(子どもの乗り物,スケーター) 自転車(20インチ未満) 障子 水槽(高さ,幅及び奥行の合計が2m未満のもの。) スキー用具 スーツケース 畳(1畳につき) 乳児用具 ふすま ペット小屋(高さ,幅及び奥行の合計が2m未満のもの) ミシン(卓上式のものに限る。) 物干し台(コンクリート付きのものを除く。) ワードプロセッサー |
関連コンテンツ
ごみの分け方
お問い合わせ先
環境政策局 循環型社会推進部 まち美化推進課 電話:075-213-4960