スマートフォン表示用の情報をスキップ

さんぱい市民講座

ページ番号819

2013年6月13日

タイトル

■さんぱい市民講座について■

京都市産業廃棄物連絡協議会では,広く市民の方に産業廃棄物について
理解を深めていただくため,下記日程で「さんぱい市民講座」を開催します。

 私たちは毎日,実に多くのものやエネルギーを消費して生活しています。
この日々の生活に伴って、様々なごみが排出され続けています。
工場や事業所等から排出される廃棄物(産業廃棄物)はふだん皆さんには
関係ないと思われがちですが,実は色々な場面で関わっています。

 そこで,本講座では排出現場から廃棄物処理の実際までを見学される市民の方々の参加を募集します。なお,3回とも受講することを原則としますのでご注意下さい。

 

第1回

テーマ: 「京都市における産業廃棄物について」 →内容はこちら

日時: 平成16年10月14日 木曜日 午後1時30分~3時
場所: 中京区役所4階会議室(中京区堀川御池下る西)
内容: 産廃の基礎的なことを始め,京都市内での発生量や処理の状況等について市民向けにお話します。

地図

 

第2回

テーマ: 「島津製作所の環境保全対策と廃棄物減量対策」 →内容はこちら

日時: 平成16年10月26日 火曜日 午後1時30分~3時
場所: 株式会社島津製作所(中京区西大路三条西)
内容: 排出事業者としての環境活動の紹介(廃棄物の分別徹底,水の有効利用,え~こクラブの活動等)。
      現場見学(中央集積所,中水利用装置)

地図

 

第3回

テーマ: 「株式会社京都環境保全公社における廃棄物処理の実際と次世代への取組」  →内容はこちら

日時: 平成16年11月11日 木曜日 午後1時30分~3時30分
場所: 伏見環境保全センター(伏見区横大路千両松町126)
内容: 会社事業概要紹介,環境保全活動(ISO 14001認証取得)
      次世代への取組 RPF(紙と廃プラスチックから作られる高カロリー固形燃料)等
      施設見学:焼却施設,分別工場,破砕施設,RPF製造施設,廃プラ圧縮梱包施設(京都市委託事業)

 

地図

 

<応募要領>

募集人数:40人
申込方法:申込書にご記入のうえ下記事務局へFAXにてお申し込み下さい。
参 加 費 :無料
申込期限:平成16年10月5日 火曜日必着 募集は締切らせていただきました。

資料及び申込用紙

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

関連コンテンツ

これまでに実施したイベントの一覧

お問い合わせ先

京都市 環境政策局循環型社会推進部

電話:【資源循環推進課】075-222-3946【まち美化推進課】075-222-3952、美化・し尿担当075-222-3953【廃棄物指導課】075-222-3957

ファックス:【資源循環推進課】075-213-0453【まち美化推進課】075-213-4961【廃棄物指導課】075-221-6550

フッターナビゲーション