スマートフォン表示用の情報をスキップ

新型コロナワクチンの住所地外接種について

ページ番号305303

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2023年11月9日

新型コロナワクチンの住所地外接種について

新型コロナワクチンは、原則、住民票所在地の市町村において接種していただきます。

ただし、長期入院、長期入所している等、やむを得ない事情がある方は、例外的に住民票所在地の市町村以外で接種することができます。

また、出産のために里帰りしている妊産婦や、遠隔地に下宿している学生、単身赴任をされている方などは、住民票を置く自治体が発行した接種券に加え、「住所地外接種届出済証」をお持ちいただくことで、住民票所在地の市町村以外で接種することができます。

対象となる方については、以下「住所地外接種の対象となる方」をご覧ください。

※「住所地外接種届出済証」は接種の機会ごとに発行する必要があります。

住所地外接種の対象となる方

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

京都府内の市町村間における住所地外接種について

京都市民が京都府下市町村(京田辺市、井手町、精華町、舞鶴市、京丹後市を除く)で住所地外接種を受ける場合、住民の方の利便性向上等の観点から、住所地外接種の届出を不要としております。また、当該市町村の方が、京都市で住所地外接種を受ける場合も同様に、届出不要としております。

なお、京田辺市、井手町、精華町、舞鶴市、京丹後市で住所地外接種を受ける場合は、引き続き、住所地外接種の届出が必要です。

例1)住所地外接種の届出が不要な場合

・京都市民が宇治市で住所地外接種を受ける場合

・宇治市民が京都市で住所地外接種を受ける場合

例2)住所地外接種の届出が必要な場合

・京都市民が京田辺市で住所地外接種を受ける場合

・京田辺市民が京都市で住所地外接種を受ける場合

※当取り扱いについては、単に手続を省略するのみであって、住所地外での接種を自由に認めるものではありません(これまでと同様、やむを得ない事情がある場合に限り、住所地外接種を受けることができます。)。

(京都府通知)京都府内市町村間の住所地外接種の取扱いについて

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

住所地外接種届出済証の発行方法について

以下の(1)~(3)のいずれかの方法で申請してください。

※発行に時間を要しないインターネットによる申請が便利です。

※電話もしくは郵送にて申請いただいた場合、申請受理から発送まで、概ね2週間程度(日曜日・祝日・年末年始を除く)要します(即日発行には対応しておりません)。日程に余裕をもって申請してください。なお、申請の内容に疑義がある場合や、申込が集中したときなどは、それ以上お時間をいただく場合があります。

(1)インターネットによる申請

厚生労働省コロナワクチンナビから申請いただけます(申請フォームのリンクはこちら外部サイトへリンクします)。

必要事項にご回答いただくことで、WEB画面上に「住所地外接種届出済証」が発行されますので、印刷するか、画面キャプチャーにてご利用ください。

(2)電話による申請

京都市新型コロナワクチン接種券再発行・接種証明書申請窓口までご連絡ください。

(TEL)050-3066-4130

※受付時間(日曜日・祝日を除く)

 月曜日~金曜日 10時00分~19時00分

 土曜日       10時00分~17時00分

聴覚障害等があり、電話での申請等が難しい方はFAXで申請いただけます。

(FAX)075-365-7714

※申請書様式はこちら

(3)郵送による申請

京都市新型コロナワクチン接種券再発行・接種証明書申請窓口に住所地外接種届をお送りください。

(送付先)

604-0924 

京都市中京区河原町通二条下る一之船入町384番地 ヤサカ河原町ビル6階

京都市新型コロナワクチン接種券再発行・接種証明書申請窓口宛

住所地外接種届

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

住所地外接種に関するお問合せや届出先の変更

令和6年1月4日(木曜日)から、住所地外接種に関するお問合せや届出先を以下のとおり変更します。


〈新しいお問合せ・届出先〉

〒604-8571

京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488

京都市役所分庁舎4階 京都市医療衛生企画課

(新型コロナワクチン接種券再発行担当)

TEL:075-222-3423

FAX:075-708-6212

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市新型コロナワクチン接種券再発行・接種証明書申請窓口
電話:050-3066-4130
FAX:075-365-7714

フッターナビゲーション