【広報資料】令和4年度京都市障害者生活状況調査の実施について
ページ番号304907
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年10月27日
【広報資料】令和4年度京都市障害者生活状況調査の実施について
令和4年10月27日
保健福祉局(担当:障害保健福祉推進室、電話:075-222-4161、FAX:075-251-2940)
本市では、平成30年3月に京都市障害者施策推進計画、障害福祉計画及び障害児福祉計画の3つの計画を「はぐくみ支え合うまち・京都ほほえみプラン(計画期間:平成30年度~令和5年度)」(以下「ほほえみプラン」という。)として一体的に策定し、障害保健福祉施策の総合的な推進に取り組んでいます。
この度、次期ほほえみプランの策定に向けた障害保健福祉施策の在り方検討の基礎資料とするため、障害のある市民の状況やニーズについて、「京都市障害者生活状況調査」を実施いたしますので、お知らせいたします。
1 令和4年度京都市障害者生活状況調査の概要
別添「京都市障害者生活状況調査(令和4年度実施)【調査票】」のとおり
2 調査方法
(1)調査期間
令和4年11月1日(火曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
(2)調査票の入手
電子版:京都市情報館の障害保健福祉推進室ページ上でダウンロード
紙媒体:各保健福祉センター、市役所案内所、市役所情報公開コーナー等
(3)回答方法
電子メール、郵送、FAX又は持参
3 提出先・問合せ先
〔住所〕〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町448番地
京都市市役所分庁舎4階 保健福祉局障害保健福祉推進室
〔電話〕075-222-4161
〔FAX〕075-251-2940
〔電子メールアドレス〕[email protected]
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
調査票用紙
京都市障害者生活状況調査(令和4年度実施)【調査票】 PDF版(PDF形式, 1.90MB)
京都市障害者生活状況調査(令和4年度実施)【調査票】 Word版(DOCX形式, 751.08KB)
京都市障害者生活状況調査(令和4年度実施)【調査票】 Excel版(XLSX形式, 1.10MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940