【広報資料】新型コロナウイルス感染症に係るお盆期間の診療・検査体制について
ページ番号302247
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年8月2日
(お知らせ)新型コロナウイルス感染症に係るお盆期間の診療・検査体制について
現在、かつてない急激な感染拡大が継続している状況を踏まえ、多くの医療機関が休診するお盆期間の医療提供体制を確保するため、市内の診療・検査医療機関に対しお盆期間(8月14日~16日)の協力を要請するとともに、御協力いただける医療機関には支援金を交付し、市民の皆様の安心安全の向上を図っていくこととしましたので、お知らせいたします。
1 実施期間
お盆期間 令和4年8月14日(日曜日)~16日(火曜日)
2 対象の医療機関
お盆期間の診療・検査に御協力いただける医療機関
3 受診方法
かかりつけ医や身近な医療機関がお休みの時は、きょうと新型コロナ医療相談センターに御相談ください。
電話番号:075-414-5487
4 支援金の額
20万円/日
(お知らせ)新型コロナウイルス感染症に係るお盆期間の診療・検査体制について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課