南区の「健康長寿サロン」一覧
ページ番号291174
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年1月21日
サロン名称 | 活動内容 | 開催日 | 開催時間 | 所在地 | 連絡先 |
居場所よっとーくりやす | 地域の交流場,相談窓口 | 毎週月~土曜日 随時 | 午前9時30分~午後5時 午後5時~午後10時 | 南区西九条東比永城町15-1 | 672-1458 |
九条すこやかサロン | 茶飲み話,手芸教室 など | 毎週水曜日 | 午前10時~正午 | 南区西九条猪熊町13-2 | 681-3682 |
にこにこや | 高齢者や地域の方の居場所を提供しながら,月間行事(誕生会)やラジオ体操を行う | 毎週月~金曜日 | 午前9時30分~午後3時 | 南区東九条東岩本町31 地域福祉センター 希望の家 | 691-5615 |
東松ノ木団地 集会所事業 | ア 喫茶コーナーでだんらん,お茶,マッサージ,相談受付 イ 集会所で会食,いこい事業(集まり,情報交換,居場所) | ア 喫茶コーナー:月~金曜日 イ 集会所事業:月・金曜日 | ア 喫茶コーナー:午前9時~午後4時45分 イ 集会所事業:午後0時~午後2時 | 南区東九条東松ノ木町1 東松ノ木市営住宅集会所 | 672-5969 |
ルネサロン | 詩吟,手芸教室,園芸美化活動,茶話会他 | 毎週水・金曜日 | 午前9時~午後8時 | 南区唐橋門脇町29-1 ルネ西大路108号 | 682-0218 |
南大内新生クラブ連合会 | 地域の交流会 | 毎週金曜日 | 午後0時30分~午後3時30分 | 南区八条寺内町8 南大内福祉会館 | 672-2231 |
クラブすこやか | ピンポン,サロン,お花,物作り,カラオケ,体操 | 第2・第4月曜日,第1・第3水曜日,随時月1回土・日曜日 | 午前9時30分~午後0時30分 午後0時30分~午後4時30分 | 南区吉祥院石原長田町1-1 桂川ハイツ第2集会場 | 222-3419(健康長寿企画課) |
南区すこやかクラブ健康麻雀サロン | 健康麻雀 | 毎週水曜日 土曜日(1~2回/月) | 午後0時30分~午後3時30分 | 南区上鳥羽南唐戸町62-2 | 672-2231 |
コミュニティカフェほっこり | 高齢者地域交流会,高齢者無料スマホ・パソコン相談会,生活困りごと相談・応援活動 | 毎週月~土曜日 | 午後3時~午後8時30分 | 南区東九条南岩本町6番地 南岩本町市営住宅1-101号店舗 | 070-1844-2894 |
唐橋健康長寿サロン | 手芸,コーラス,カラオケ,ミニボーリング | 毎週月・火・木・土曜日 | 午後1時~午後5時 | 南区唐橋平垣町56 唐橋公民館 | 090-8217-1789 |
上鳥羽老人サロン | 地域の交流会,健康体操,脳トレ,華道教室,グラウドゴルフ,将棋,ペタンク | 毎週月・水・木・金・土曜日 | 午前9時~午前11時30分 午後1時~午後3時 | 南区上鳥羽城ヶ前町23 上鳥羽自治連合会館 | 222-3419(健康長寿企画課) |
南大内健康麻雀サロン | 健康麻雀 | 第1・第2・第4木曜日 第2・第4土曜日 | 午後1時~午後4時30分 | 南区八条寺内町5 南大内福祉会館 | 672-2231 |
弘道公民館(サロン) | カラオケ,茶話会,健康体操,健康ヨガ | 毎週日曜日 | 正午~午後2時 午後2時~午後4時 | 南区西九条春日町13番地 | 691-8636 |
上鳥羽老人サロン | 卓球交流会,健康体操,音楽療法,カラオケ交流会,抹茶体験,囲碁将棋交流等 | 毎週月・水・木・金・土曜日 (日曜日も不定期に実施) | 午前10時~正午 午後1時~午後4時 午後7時~午後9時 | 南区上鳥羽山ノ本町60番地京都市上鳥羽南部いきいき市民活動センター | 222-3419(健康長寿企画課) |
桂川健康麻雀サロン | 健康マージャン | 毎週火曜日,不定期に金曜日 | 午後1時~午後5時 | 南区吉祥院石原長田町1-1 桂川ハイツ第2集会場 | 672-0852 |
東和すこやかサロン | 映画鑑賞,マージャン,合唱,脳トレ | 毎週水曜日,隔週土曜日 | 映画鑑賞:午後1時~午後4時 健康マージャン:午後1時~午後5時 合唱,脳トレ:午後1時~午後4時 | 南区東九条下殿田町56番地 涼風学園東和校地 | 090-7112-3130 |
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
ファックス:075-213-5801