【広報資料】(お知らせ)【新型コロナワクチン接種事業】京都市ポータルサイトからの集団接種希望登録の取下げについて
ページ番号288939
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年9月3日
広報発表
発表日
担当
保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課新型コロナワクチン接種事業担当(222-3423)
【新型コロナワクチン接種事業】京都市ポータルサイトからの集団接種希望登録の取下げについて
この度,医療機関での接種の予約が決まる等により,本市が開設する集団接種会場での集団接種希望登録を取下げる場合に,本市コールセンターへの電話連絡等に加え,本市ポータルサイトからも取下げが可能となりましたので,下記のとおりお知らせします。
予約の重複を避けるため,医療機関等での接種の予約が決まられた方は,希望登録の取下げをお願いします。
1 利用方法
京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイトの「集団接種希望登録の取下げ」画面の回答フォームに必要項目を入力のうえ,送信してください。
[画像イメージ]

【入力事項】
登録を取り下げる方の
1.接種券番号(10桁)
2.氏名(カタカナ)
3.生年月日(西暦8桁)
2 取下げが可能な希望登録
本市コールセンターまたは本市ポータルサイトにおいて,次の集団接種を希望登録された方
・ 基礎疾患を有する方
・ 基礎疾患を有しない方
・ 妊婦の方と配偶者等の優先接種
・ 保育職員,介護サービス従事者等の方
3 注意事項等
〇 集団接種希望登録を取り下げた場合,コールセンターから予約の御案内をしませんので御注意ください。
〇 入力内容が登録時の内容と違う場合は取下げができませんので御注意ください。不安な場合は,コールセンターまで
御連絡ください。
〇 集団接種を希望される方で,「基礎疾患を有する方」や「基礎疾患を有しない方」等,複数のフォームから
登録された方で,不要な登録のみの取下げを希望される方は,コールセンターまで御連絡ください。
〇 取り下げていただいてから反映するまで最短2開庁日かかります。行き違いでコールセンターから御案内があった場合は
御容赦ください。
<参考>
・ ホームページアドレス https://vaccines-kyoto-city.jp/
・ 二次元コードは添付の広報資料を御参照ください。
〇 京都市LINE公式アカウント
ポータルサイトはLINEからアクセスできます。
ぜひこの機会に,京都市LINE公式アカウントの友だち登録をお願いします。
・ LINEの友だち登録の二次元コードは添付の広報資料を御参照ください。
〇 京都市新型コロナワクチン接種コールセンター ※ 多言語対応
・ 受付時間 午前8時30分~午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日も対応)
・ 電話番号 0570-040808/075-950-0808
FAX番号 075-950-0809
※ 通話定額プラン等でも料金が発生します。
※ おかけ間違いのないよう,今一度,番号を御確認ください。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
新型コロナワクチン接種事業担当
TEL 075-222-3423/FAX 075-708-6212