【広報資料】【お知らせ】感染拡大期における新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査及び行政検査の迅速化について
ページ番号287938
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年8月6日
感染拡大期における新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査及び行政検査の迅速化について
現在,京都市内において感染が急速に拡大しており,積極的疫学調査や行政検査,健康観察等の迅速化が求められています。
本市においては,令和3年6月4日付けの厚生労働省事務連絡「感染拡大地域の積極的疫学調査における濃厚接触者の特定等について」を受け,事業所の協力を得て,濃厚接触者等,検査対象者の特定をスムーズに行い,行政検査を迅速に行うことといたしましたので,お知らせいたします。
1 実施の協力をいただく施設
施設の協力のもと積極的疫学調査を実施する施設については,保健所の基準に基づき患者が発生した事業所等が検査対象となる方の候補者リストを作成・提示し,当該リストを基に保健所が検査対象者を決定することで,必要な行政検査を迅速に実施します(必要に応じて,保健所が調査のフォローを実施します。)。
事業所等に候補者リストの作成していただくため,以下のホームページに手順を作成し掲示しています。
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000287819.html
*従来どおり調査を実施する施設は以下のとおりです。
(1) 重症化リスクのある方が多数いる場所・集団
(2) 地域の疫学情報等を踏まえ感染が生じやすいと考えられる
(三密や大声を出す環境その他濃厚接触が生じやすい等)状況
に関連する施設等とし,学校等教育機関,社会福祉施設,医療機関,クラスター発生の恐れがある施設等とします。
2 実施期間
緊急事態宣言対象地域又はまん延防止等重点措置区域に指定されている期間
3 市民の皆様へ
京都市においては,引き続き,濃厚接触者及び接触の可能性のある方へ検査を実施してまいります。
市民の皆様におかれましては,御自身の,また大切な人の命と健康を守るために引き続き感染防止の基本を徹底していただきますようお願いいたします。
【お知らせ】感染拡大期における新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査及び行政検査の迅速化について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
参考
「感染拡大地域の積極的疫学調査における濃厚接触者の特定等について

お問い合わせ先
保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課