ケアマネジャー及び地域包括支援センター職員の皆様へのお願い
ページ番号279975
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年1月25日
ケアマネジャー及び地域包括支援センター職員の皆様へのお願い
モニタリングなどのために,御利用者又はその御家族と面談又は電話をされる際に,次の読み上げ文のとおりお伝えいただきますよう,御協力をお願いします。
可能であれば,次の市民向けチラシを,御利用者又はその御家族に,手渡し又は投函してください。
【京都市情報館】
市民向けチラシ「市民の皆様へのお願い~新型コロナ再拡大防止に向けた実践~
◯ 京都市からのお願いです。
◯ 12月以降,新型コロナウイルスに感染する高齢者が,非常に多くなっています。
◯ 皆さんの命を守るため,次のことを実践してください。
◯ マスクの着用,手洗い,身体的距離の確保を実践してください。「帰宅したら,まず手洗い,うがい」を徹底してください。
◯ 3つの密(密閉・密集・密接)を避けてください。
◯ 大声での会話や歌唱を伴う宴会・飲み会を控えてください。飲食等マスクを外す場面は特に注意してください。デイサービスなどを利用する時にも,同じ注意が必要です。
◯ 日常的に体温計測等の体調管理を行い,少しでも具合が悪い場合は,デイサービスなどを休んでください。
◯ 医療機関への通院,食料・医薬品・生活必需品の買い出し,屋外での運動や散歩など,生活や健康の維持のために必要な場合を除き,不要不急の外出を自粛してください。特に人混みへの外出は,極力控えてください。
◯ 寒い季節ですが,過ごされる部屋の換気を行ってください。
◯ 御家族の方も,御理解,御協力をお願いします。
ケアマネジャー及び地域包括支援センターの皆様は,次の感染対策研修動画(特に第1講~第3講)を参考にしてください。
【YouTube】京都市介護ケア推進課公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCcUQr3U6JAUxGvhKVoUy10w/videos
通知文
ケアマネジャー及び地域包括支援センター職員の皆様へのお願い
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
ファックス:075-213-5801