【広報資料】令和2年度「京都市民健康づくり推進会議」身体活動・運動推進部会の開催について
ページ番号279971
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年1月29日
広報資料
令和3年1月29日(金曜日)
保健福祉局(健康長寿企画課 電話:222-3419)
令和2年度「京都市民健康づくり推進会議」身体活動・運動推進部会の開催について
京都市では,市民主体の健康づくり活動について参加を促す機運の醸成や,多様な健康づくりの機会の創出,情報発信等を通して,「健康長寿のまち・京都」の実現に向けた取組を推進しています。
この度,令和2年度「京都市民健康づくり推進会議」身体活動・運動推進部会を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
なお,新型コロナウイルス感染症予防の観点から,オンライン開催といたします。
1 日時
令和3年2月5日(金曜日)午後3時~午後4時
2 会場
職員会館 かもがわ 3階 大多目的室
(京都市中京区土手町通夷川上る末丸町284)
※ZOOMによるオンライン開催(オンライン出席が困難な方のみ会場に来所)
※新型コロナウイルス感染症の感染状況の動向により開催方法を変更する場合があります。
3 議題(予定)
(1)身体活動・運動に係る令和元年度・令和2年度取組状況について
(2)令和3年度「健康づくりに関するアンケート調査」について
4 構成団体等
別紙のとおり
5 傍聴
(1)会議の傍聴については,会議室の都合上,定員を5名とします。
(2)受付は,先着順で当日の午後2時40分から午後2時55分まで行い, 定員となり次第,受付を終了します。
※記者席は別途設けます。
(3)会議資料は,当日配布します。
(参考)
京都市民健康づくり推進会議
「京都市民健康づくりプラン(旧プラン)」を推進するため,行政のほか,地域の保健衛生団体や学識経験者等により,平成15年1月に設置された会議です。
その後,健康寿命の更なる延伸を目指し,「健康長寿・笑顔のまち・京都推進プラン」を推進する組織として,同推進会議を開催しています。
京都市民健康づくり推進会議 身体活動・運動推進部会
「健康長寿・笑顔のまち・京都推進プラン」に基づき,一人ひとりが主体となって活発な身体活動に取り組むとともに,市民ぐるみで積極的に身体活動に取り組む環境づくりを推進する組織。
【広報資料】
令和2年度「「京都市民健康づくり推進会議」身体活動・運動推進部会の開催について(PDF形式, 150.29KB)
(別紙)京都市民健康づくり推進会議 身体活動・運動推進部会 構成団体等名簿(PDF形式, 82.55KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課
電話: 075-222-3419
ファックス: 075-222-3416