【広報資料】「高次脳機能障害 入門講座」 後期11月分の開催中止について
ページ番号274927
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年11月18日
おしらせ
令和2年11月18日
保健福祉局(地域リハビリテーション推進センター(相談課) 電話:823-1658)
開催を予定していました標記事業 後期11月分(令和2年11月20日金曜日)につきましては,京都府下における新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ,感染拡大防止の観点から,開催を中止することとしましたので,お知らせします。
<本件の問合わせ先>
京都市高次脳機能障害者支援センター(823-1658)
(京都市地域リハビリテーション推進センター相談課内)
開催中止のお知らせ (高次脳機能障害入門講座 後期11月分)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(参考)令和2年度 後期「高次脳機能障害 入門講座」の開催について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室地域リハビリテーション推進センター
電話:075-823-1650
ファックス:075-842-1545
メールアドレス:rehabili@city.kyoto.lg.jp