新型コロナウイルス感染症(京都市内における先週の状況)
ページ番号274028
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年1月12日
京都市内における先週(1月3日~1月9日)の新規感染者の状況
「静かな年末年始を」との呼掛けに多くの市民,事業者の皆様の御協力をいただき,ありがとうございました。
また,年末年始の診療・検査体制の確保に御尽力いただきました京都府医師会,各医療機関の皆様にも,重ねてお礼申し上げます。
先週の特徴など
概況
先週(1/3~1/9)の新規感染者数は,先々週(12/27~1/2)から41人(8.7%)増の512人となりました。1日当たりの感染者数では,1/8に過去最高の91人を確認するなど,週後半に向かって増加が見られ,一層厳しい状況となっています。
先週は,高齢者福祉施設において新たな集団感染事案が発生したほか,高齢者への感染の拡がりに伴い,感染した高齢者が施設等を利用していた事例も増えています。亡くなられる方も引き続き多く(7名:90代1名,80代4名,70代1名,非公表1名),感染防止に一層の注意が必要です。
年末年始を超えて
多くの皆様に「静かな年末年始」に御協力をいただきましたが,やはり年末年始の人の動きは,感染拡大に大きな影響を与えていました。
クリスマスや仕事納めに飲食の機会があり,そこで感染した方から帰省や年末年始の親族の集まりを契機として,家庭内感染が広がるというという事例が多くみられました。
これらの事例では,高齢者や10代以下の子どもが感染することも多く,これまで感染者が少なかった年代層に感染が広がるきっかけとなることが危惧されます。
「風邪の季節」でもある冬は,これからが本番です。また,みんなでコタツに入って,鍋をつついたり,みかんを食べながら,おしゃべりするといったこれまでの冬の過ごし方は,感染リスクの高い場面になってしまいます。
感染拡大に歯止めをかけ,感染者数を減らしていくために,感染リスクの高い「急所」をしっかりと意識して,感染対策により一層お取り組みいただくよう,お願いします。
京都市コロナ感染防止徹底月間(第3弾)に御協力を
全国的な感染の急拡大に対し,国は1月7日に東京都などを対象として新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を行っており,京都府,大阪府,兵庫県についても対象とする方針が表明されました。
本市では,感染の急拡大や酒類を提供する飲食店等に対する営業時間短縮要請を踏まえ,「京都市コロナ感染防止徹底月間」の取組期間を2月7日まで再延長し,引き続き,市民・事業者の皆様に,日々の生活や仕事の中で,改めて感染防止に向けた実践を行っていただくようお願いしています。
・不要不急の外出や緊急事態宣言地域(東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県)との往来を控えましょう。
・飲酒を伴う懇親会や大人数・長時間に及ぶ飲食など,感染リスクが高まる「5つの場面」に注意!飲食の場に起因する感染の予防を徹底しましょう。
・マスクの着用やこまめな手洗い,「3密」を避けるなど,改めて基本的な対策の実践を!
・寒さが強まるとともに,家庭内感染や職場での感染が増えています。常時換気や加湿など,寒い時期だからこそ,感染症対策を念入りに!
引き続き,皆様にお取り組みいただきますよう,お願いいたします。
↓ どちらもリスクの高い「会食」です。

新規感染者数
先週の新規感染者数 | 512人 (前週比+41人) | 1日当たり平均 | 73.14人 (前週比+5.85人) |
---|---|---|---|
うち,感染経路判明 | 292人 (57%) | 10万人当たり 新規感染者数/週 | 35.04人 |
感染経路不明 | 220人 (43%) | PCR検査陽性率 (7日間移動平均) | 9.4% |
全国,各都道府県の状況はこちらをご覧ください。
【厚生労働省公表資料】都道府県の医療提供体制等の状況(医療提供体制・監視体制・感染の状況)
(全国の人口10万人当たり新規感染者数(1/1~1/7)は24.70人(+5.0)です)
病床の状況
1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | 1月6日 | 1月7日 | 1月8日 | 1月9日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
重症者病床 使用率 | 24.4% (21/86床) | 20.9% (18/86床) | 18.6% (16/86床) | 17.4% (15/86床) | 15.1% (13/86床) | 17.4% (15/86床) | 19.8% (17/86床) |
高度重症病床使用状況(※) | 21/30床 | 18/30床 | 16/30床 | 15/30床 | 13/30床 | 15/30床 | 17/30床 |
・ 療養中患者数(1月9日現在) 901人(前週比+69人)
・ 先週の新規感染者(512人)のうち,検体採取時に「無症状」の方は89人です。
感染者の年代
京都市内における先週の状況
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【参考】先々週以前の状況
12月27日~1月2日の感染者の状況
12月27日~1月2日の状況(PDF形式, 786.63KB)
概況,感染爆発を防ぐために,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)に御協力を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
12月20日~12月26日の感染者の状況
12月20日~12月26日の状況(PDF形式, 780.47KB)
概況,家庭内感染の急増,どうやって防ぐ?,命と健康を守る年末年始に,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)に御協力を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
12月13日~12月19日の感染者の状況
12月13日~12月19日の状況(PDF形式, 769.26KB)
概要,年末年始における緊急要請について,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)に御協力を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
12月6日~12月12日の感染者の状況
12月6日~12月12日の状況(PDF形式, 850.08KB)
概況,良いお正月を迎えるために,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)に御協力を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
11月29日~12月5日の感染者の状況
11月29日~12月5日の状況(PDF形式, 796.41KB)
概況,見えにくいクラスター,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)に御協力を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
11月22日~11月28日の感染者の状況
11月22日~11月28日の状況(PDF形式, 773.45KB)
概況,関西圏での急速な感染拡大,コロナ対策「勝負の3週間」,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
11月15日~11月21日の感染者の状況
11月15日~11月21日の状況(PDF形式, 793.87KB)
概況,全国的な感染拡大傾向,京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)に御協力を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
11月8日~11月14日の感染者の状況
11月8日~11月14日の状況(PDF形式, 673.37KB)
概況,感染リスクを下げて会食を楽しむには,「飲み会」は間隔を空けて
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
11月1日~11月7日の感染者の状況
11月1日~11月7日の状況(PDF形式, 612.13KB)
概況,家庭での感染を防ぎましょう
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
10月25日~10月31日の感染者の状況
10月25日~10月31日の状況(PDF形式, 661.98KB)
概況,冬を迎える前に感染対策の点検を
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
10月18日~10月24日の感染者の状況
10月18日~10月24日の状況(PDF形式, 685.20KB)
概況,感染リスクを下げながらお酒や食事を楽しむには
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
10月11日~10月17日の感染者の状況
10月11日~10月17日の状況(PDF形式, 642.44KB)
概況,全国的な状況との比較,クラスター発生を防ぐために
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
10月4日~10月10日の感染者の状況
10月4日~10月10日の状況(PDF形式, 959.33KB)
概況,「普通の風邪」の流行は?,風邪の季節に備えて
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
9月27日~10月3日の感染者の状況
9月27日~10月3日の状況(PDF形式, 690.05KB)
概況,インフルエンザ予防接種について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
「高齢者インフルエンザ予防接種」については,こちらをご覧ください。
9月20日~9月26日の感染者の状況
9月20日~9月26日の状況(PDF形式, 689.59KB)
概況,感染リスクを避けるには
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
9月13日~9月19日の感染者の状況
9月13日~9月19日の状況(PDF形式, 615.01KB)
概況,学校における感染拡大防止について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
9月6日~9月12日の感染者の状況
9月6日~9月12日の状況(PDF形式, 778.13KB)
概況,手洗いについて,飲食の場について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

8月30日~9月5日の感染者の状況
8月30日~9月5日の状況(PDF形式, 612.58KB)
概況,クラスターについて
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
8月23日~29日の感染者の状況
8月23日~29日の状況(PDF形式, 546.94KB)
概況,先週の感染者の特徴
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
新型コロナウイルス感染症対策本部