新型コロナウイルス感染症に関連した介護サービス事業者が利用できる助成金・融資制度について
ページ番号270094
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年9月4日
新型コロナウイルス感染症に関連した介護サービス事業者が利用できる助成金・融資制度について
新型コロナウイルス感染症の影響により業況が悪化した介護サービス事業者が利用できる助成金・融資制度について,次のようなものがあります。問合せや相談等については,それぞれの制度を実施している機関に対して直接行ってください。
・京都府介護サービス事業所に対するサービス継続支援事業について
http://www.pref.kyoto.jp/kaigo/corona.html
・京都市介護施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業(サービス継続支援事業等)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000269415.html
・京都市介護施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業(消毒・洗浄事業)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000267902.html
・京都市介護施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業(簡易陰圧装置・換気設備の設置)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000268845.html
・新型コロナウイルス感染拡大防止のための個室化改修支援事業補助金について
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000267608.html
・新型コロナウイルスに関する事業者向け支援制度(京都府)
http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/shienseido.html
・新型コロナウイルス対応緊急資金
災害対策緊急資金(セーフティネット4号)及び「あんしん借換資金(危機関連枠)」(京都府・京都市)
https://kyosinpo.or.jp/support/pdf/kyoto.pdf
・雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症特例措置)(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html
・新型コロナウイルスの感染により事業停止等となった事業者に対する福祉医療貸付事業
(福祉医療機構)
https://www.wam.go.jp/hp/fukui_shingatacorona/
・新型コロナウイルス感染症の影響により業況が悪化した中小企業者等への資金繰り支援
(新型コロナウイルス対応緊急資金,災害対策緊急資金,あんしん借換資金)
(京都市産業観光局産業企画室総務・政策担当(222-3329))
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000266771.html
・新型コロナウイルス感染症特別貸付(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_t.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
(厚生労働省《学校等休業助成金・支援金受付センター》)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
・介護保険最新情報Vol.806(3/31)
「セーフティネット保証5号の対象業種(社会福祉施設等関連)の指定について」
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000219/219095/(gosannkou).pdf
「セーフティネット保証5号対象業種(老人福祉・介護関係)の追加指定について」
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000219/219095/vol.806.pdf
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
ファックス:075-213-5801