敬老乗車証制度についてのアンケートの集計結果について
ページ番号243217
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2013年6月7日
敬老乗車証制度についてのアンケートの集計結果について
敬老乗車証制度につきまして,制度が利用できる皆様に対し,その利用意向などを把握するために,平成25年3月から4月にかけて,アンケートを実施させていただきました。
その結果を取りまとめましたので,以下のとおり公表いたします。
【アンケートの概要】
1 調査目的
これから敬老乗車証を利用される方に対する利用意向の確認
2 調査方法
毎月,誕生日を迎えて70歳に到達される方々に対して,敬老乗車証制度のご案内とともに申請書を送付している。当申請書に,アンケート調査票(別紙調査票)を同封し,交付を希望する方は申請書にアンケートを同封して,また交付を希望されない方はアンケート調査票のみを,それぞれ記載のうえ返信していただくよう依頼する。
3 実施対象
平成25年4月及び5月の誕生日で70歳に到達される方
4 実施期間
平成25年3月下旬から5月下旬
5 回収率
50.9%(回答数1,500件/2,945件)
6 集計結果
添付の集計結果のとおり
アンケート集計結果
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
アンケート調査票
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
ファックス:075-213-5801