今日の家庭動物相談所~!パート2
ページ番号169420
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2014年8月12日
こんにちは。最近,ブログの更新がなかなかできずにいます・・・。楽しみにチェックしていただいている方々には申し訳なく思っています。どうか懲りずに時々チェックしてください!みなさんが,見てくださることが我々の励みに,また動物愛護精神の啓発にもなっています。
さて,わたくしは,またカメラを携え所内を巡回です。相談所では,中庭が夏バージョンになっているのです。今日はそちらで,犬たちの撮影会を決行ですよ!
わ~,屋外に出るとムワッと暑いですね!
昼間は,犬たちの気分転換もかねて,中庭のサークル等に出しています。冬は防寒のためビニールシートで囲ったサンルームだったテントが,すだれに掛け替えられ見た目にも涼しげな夏バージョンに!
キュートな娘さん(おばさん?)ピーチちゃんです♪たくましい体格ですが,女子です。
ピーチ,暑いねえ!でも,なんだか笑顔に見えるピーチ。とても穏やかな優しい子です。こちらまで優しい気持ちになって癒されますよ~。近くにいくと寄り添ってくれます。お客さんにも,なつっこい性格です。若くはないですが,暑くてもお散歩もパワフルに行き,ゴハンもおいしく食べて快調です。
暑そうなので,水をかけてやりタオルで軽くゴシゴシふいてやりました。ちょっとは涼しくなったかな。
ピーチは,避妊手術済み,フィラリア検査の結果も陰性です。
あくびの瞬間を激写!
こちらはちょっぴり大きめのヨークシャーテリア,よう君です。男の子(去勢済み),7~8歳くらい,フィラリア検査陰性です。
明るい性格で,人が大好き!シャンプー,カットもおりこうさん。
ふふふ,あくびの瞬間を撮ってしまいました!よう君,失礼しました。
近い近い!
「さらさ~」っと名前を呼ぶと,嬉しそうにシッポを振ってきてくれました。
カメラにグイグイ!近い近い!
引くとこんな感じの,さらさです。ミニチュア・ダックスフント゛,男の子(去勢済み),中~老齢犬,フィラリア検査陰性です。怖がりさんで,最初はなかなか喜んで触らせてくれませんでした。徐々に慣れてきて,今では寄っていくと体全体で嬉しそうにしてくれます!なんか感動です~。そうなるとかわいくて仕方ありません。
いつもここに行くと,「遊びに来てくれたの~♪」っと嬉しそうに迎えてくれるシェットランドシープドッグのクウちゃん(オス,去勢済み),フィラリア検査陰性です。暑くて口が開いてるせいか,くうちゃんも笑顔に見える・・・。かわいい写真がとれた!イイ子なんです。そばにいるとなぜだか安心感を覚えるわたし。
スカイ君も皮膚炎があったので毛刈りされましたが,冬には伸びてモフモフ柴ワンコになることでしょう!毛刈りも静かに我慢強く待ってくれました。あいさつしに行くと,かわいい足取りで寄ってきてくれます。
会いにきませんか?
他に,建物内の犬房にも犬がたくさんいます。ここにいる犬たちは飼い主による飼育放棄,迷子で保護され元の飼い主のところに戻れなかった子たちです。その中で,家庭犬として適性のある犬についてはできるだけ譲渡できるように頑張っています。ひとくせあったり,持病があったりする子もいます。若くない子もいます。そんな犬こそ,優しい飼い主さんの元で暮らせたらなあ,と思います。
譲渡制度について詳しくはこちらをご覧ください。なお,犬によってはご来所いただいたときに,すでに他の方へ譲渡が決まっている場合もございますのでご理解ください。
犬を飼うには,愛情と時間と手間とお金と覚悟が必要です。でも,飼うことの幸せもたっくさんありますよね!
まずは,気軽に見学に来てください。また,犬を飼うことを考えているご友人がおられましたら,家庭動物相談所の譲渡制度を教えてあげてください!よろしくお願いします。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局医療衛生推進室京都動物愛護センター
電話:075-671-0336
ファックス:075-671-0338