平成24年度「実践推進者表彰」について
ページ番号146239
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2018年3月28日
京都市では,子どもたちの健やかな育ちのために大人としてどのように行動すべきかの規範である「子どもを共に育む京都市民憲章」を一層普及させ,行動の輪を広げるため,平成23年度から,憲章の実践活動に関して他のモデルになる活動やユニークな活動に取り組まれている個人や団体を表彰する「実践推進者表彰」を行っています。
平成25年2月5日(子どもを共に育む京都市民憲章の日),表彰式を行い,優れた実践活動に取り組む9団体を表彰しました。
1 表彰式
・日時 平成25年2月5日火曜日 午後2時30分から
・場所 京都劇場(京都駅ビル内)
・表彰内容 表彰状及び副賞(トラフィカ京カード1万円分)
・応募総数 33件
2 被表彰者(順不同)
・親子支援ネットワーク♪あんだんて♪(代表者 福本早穂)
・京都「おやじの会」連絡会(会長 吉原利員)
・特定非営利活動法人きょうとCAP 子どもの人権・暴力防止(代表 麻田知壽子)
・特定非営利活動法人京都子どもセンター(理事長 竹内香織)
・社団法人京都府助産師会(会長 三反園芳子)
・特定非営利活動法人チャイルドライン京都(理事長 若林周子)
・母乳育児サークル(代表 浅井富美子)
・特定非営利活動法人山科醍醐こどものひろば(理事長 幸重忠孝)
・一般社団法人洛峰ココイマプロジェクト(代表理事 藤井克己)
表彰の対象となった活動の詳細については,こちら(実践活動紹介リーフレット)を御覧ください。
お問い合わせ先
子ども若者はぐくみ局 はぐくみ創造推進室
電話: 075-251-0457 ファックス: 075-251-1616