まん延防止等重点措置延長に伴うメッセージ(令和4年2月18日)※措置期間:1月27日~3月6日(当初は2月20日までの予定)
ページ番号294897
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年2月18日
【京都府「まん延防止等重点措置等」について】
京都府新型コロナウイルスガイドライン等コールセンター
TEL:075-414-5907 (月曜日から金曜日の9時から17時(土曜日・日曜日・祝日は休み))
【飲食店等のまん延防止等重点措置協力金について】
京都府協力金コールセンター
TEL:075-365-7780 (月曜日から土曜日の9時30分から17時30分(日曜日・祝日は休み))
京都市長から市民等の皆様へ~まん延防止等重点措置の延長決定~(令和4年2月18日配信動画)
まん延防止等重点措置の延長(3/6まで)が決定されたことを受け,門川市長から市民等の皆様へメッセージです。
感染者数は高止まりし,病床使用率は7割を超えるなど,依然,医療現場はひっ迫。
特に高齢者や基礎疾患のある方は,オミクロン株を意識した慎重な行動をお願いします。
手話なし
動画URL:https://youtu.be/YGF3f1skKnM
手話あり
動画URL:https://youtu.be/k4MTZOIdk-M
市民・事業者の皆様へ
無症状者に係る無料検査について
新型コロナウイルス感染症(京都市内における先週の状況)
対策本部会議,緊急対策本部会議,対策庁内連絡会議等の開催状況
お問い合わせ先
京都市 行財政局防災危機管理室
電話:075-222-3210
ファックス:075-212-6790