スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】花を贈ろう!フラワーアレンジメント体験教室 ~大切な人に、花で気持ちを伝えてみませんか~

ページ番号306654

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2022年12月26日

花を贈ろう!フラワーアレンジメント体験教室 ~大切な人に、花で気持ちを伝えてみませんか~

 この度、伏見区役所では、京都生花株式会社の協力の下、京都府産の花を使ったフラワーアレンジメント教室を開催します。

府内の農家で丹精込めて育てられた花に触れ、飾り付けをすることで花の魅力を堪能してください。

 また、2月14日はフラワーバレンタインの日とされています。この機会に、大切な人にアレンジメントを制作して、花で気持ちを伝えてみませんか。


イベントイメージ

開催概要

・バラ、ガーベラ等、京都府産の花などを使用したドーム型のアレンジメントを制作

・参加者全員による共同作品の制作(伏見区役所ロビーにて展示予定)

実施日

令和5年2月11日(土・祝)午後1時30分~午後4時(午後1時から受付開始)

会場

伏見区役所2階 講堂(京都市伏見区鷹匠町39-2)

対象

京都市伏見区内に在住又は通勤・通学の小学4年生以上の方(小学生は要保護者同伴)

定員

20名(多数抽選)

 ※申込み数が定員を超える場合は、抽選のうえ、当選者のみ御案内をお送りします。

参加費

無料

募集期間

令和4年12月26日(月曜日)~令和5年1月31日(火曜日)

申込方法

伏見区役所のホームページの入力フォームから以下の項目を入力して、申し込んでください。

・ 応募者の氏名(ふりがな)

・ 電話番号(日中でも連絡が可能なもの)

・ 住所

・ メールアドレス など 

 

 伏見区役所ホームページの入力フォーム

 https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=6300


※インターネット環境のない方は、問合せ先に御連絡ください。

備考

新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、開催を中止する場合があります。

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-611-1293 地域防災担当、調査担当、企画担当:075-611-1295

ファックス:075-611-4716