【広報資料】第2回京都文学賞 一般部門 優秀賞2作品が刊行!
ページ番号296303
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年3月28日
第2回京都文学賞 一般部門 優秀賞2作品が刊行!
令和4年3月28日
京都市文化市民局(文化芸術都市推進室 文化芸術企画課 TEL075-222-3119)
京都市では,文学の更なる振興や「文化都市・京都」の発信等に寄与するため,令和元年度に京都文学賞実行委員会を立ち上げ,「京都文学賞」を創設,現在,第3回を実施しています。
この度,第2回京都文学賞(令和2年度)において一般部門優秀賞を受賞した2作品,『鬼灯』(家野未知代氏)及び『つじもり』(丸本暖氏)が以下のとおり刊行されますのでお知らせいたします。
<刊行作品について>
1 『鬼灯』
<家野未知代氏のプロフィール>

1948年 奈良市生まれ。京都市在住
奈良女子大学文学部附属中学校・高等学校を経て,
華頂短期大学社会福祉科卒業
地方公務員として長年,社会福祉(主に児童福祉)に従事
文章サークル「欅の会」会員
2008年 童話『さつまくん』で第23回家の光童話賞佳作受賞
2010年 絵本『さつまくん』出版(神門やすこ絵・かもがわ出版)
2017年 エッセイ『糸屑』で第5回泉大津市オリアム随筆賞佳作受賞
2021年 本作『鬼灯』で第2回京都文学賞一般部門優秀賞受賞
2 『つじもり』
<丸本暖氏のプロフィール>

1979年 大阪府生まれ。大阪府在住
2002年 関西学院大学法学部卒業
現在,広告会社勤務
2021年 本作『つじもり』で第2回京都文学賞一般部門優秀賞受賞
【広報資料】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)
ファックス:075-213-3181