【広報資料】「京都の歴史と文化 映像ライブラリー」サイトオープン!
ページ番号295093
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年3月1日
お知らせ
令和4年3月1日
(公財)京都市文化観光資源保護財団(075-752-0235),文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課(075-222-3130)
「京都の歴史と文化 映像ライブラリー」サイトオープン!
(公財)京都市文化観光資源保護財団と京都市では,昭和40年代以降に製作した記録映像及び舞台公演の記録など約150本を,標記のウェブサイトで閲覧できるようにしましたのでお知らせします。
古都京都を題材に,その歴史や文化の魅力を伝える映像作品の数々。作品としての価値もさることながら,その時代を生きた人々の息遣いや,映し出された時代の様相が記録された貴重な歴史資料を,御自宅のパソコンやスマートフォンで,気軽にお楽しみいただけます。
1 内容
映像ライブラリーは,以下の六つのジャンルから構成されています。
(1)「京都の郷土芸能まつり」公演
(2) まつりと行事・習俗
(3)民俗芸能・伝統芸能
(4)神社仏閣・史跡・有形民俗文化財
(5)京の“れきし”
(6)京の“むかしのニュース”
※その他,英語バージョンを集めたコーナー,行事の月別のコーナーもあります。
2 開設日
令和4年2月18日(金曜日)
3 WEBサイト
https://www.kyobunka.or.jp/library/
4 主催
(公財)京都市文化観光資源保護財団
5 共催
京都市
6 問合せ先
(公財)京都市文化観光資源保護財団 総務課
(電話075-752-0235/FAX 075-752-0236)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課
電話:075-222-3130
ファックス:075-213-3366