【広報資料】第73回華道京展「花と遊ぶ」の開催について
ページ番号294683
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年2月17日
広報資料
令和4年2月17日
文化市民局(文化芸術企画課 電話:222-3119)
京都市では,いけばなの祭典「華道京展」を昭和25年から開催し,多くの市民や,観光客の皆様に長年にわたり親しまれています。
73回目となる今回は「花と遊ぶ」と題し,下記のとおり開催しますので,お知らせします。京都いけばな協会に所属する30流派182名それぞれが,花とともに創る世界を是非御覧ください。
なお,新型コロナウイルス感染症の感染状況により,時間の変更又は中止となる場合がありますので,予め御了承ください。
1 会期
令和4年4月7日木曜日~4月12日火曜日
前期:4月7日木曜日~9日土曜日
後期:4月10日日曜日~12日火曜日
前期・後期で出瓶流派が異なります。
2 開場時間
午前10時~午後7時(入場は午後6時30分まで)
※4月9日土曜日,12日火曜日は午後3時まで(入場は午後2時30分まで)
3 会場
大丸ミュージアム<京都>(大丸京都店6階)
(京都市下京区四条高倉西入立売西町79番地 電話:075-211-8111)
4 内容
京都いけばな協会に所属する30流派から,代表者,家元を含め総勢182名が出瓶
5 入場料
前売券:600円 当日券:800円 大学生以下:無料
(前売券は京都芸術センターで2月21日月曜日から販売開始)
6 主催等
主催:京都市,京都いけばな協会,(公財)京都市芸術文化協会,(公社)京都市観光協会
後援:京都市教育委員会
協力:文化庁 地域文化創生本部
7 問合せ先
第73回華道京展運営委員会事務局
京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 公益財団法人京都市芸術文化協会内
電話:075-213-1003
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
電話:075-222-3119,075-222-3128 (京都芸大担当)
ファックス:075-213-3181