スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都style「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEBを活用した周知啓発業務事業者の選定に係る公募型プロポーザルについて

ページ番号292758

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2021年12月20日

京都style「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEBを活用した周知啓発業務事業者選定に係る公募型プロポーザルについて

 京都市では,仕事と家庭の単なる時間のバランス・調和を超えて,地域活動や社会貢献活動等に積極的に参画することによって,誰もが生きがいと充実感を持って心豊かな人生を送ることができる「真のワーク・ライフ・バランス」の実現に向けた取組を進めています。

 また,「真のワーク・ライフ・バランス」推進を目指す企業や市民の皆様に向けた総合的なポータルサイトとして「京都style「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEB」(以下「応援WEB」という。)を平成25年度に開設し,インターネットを活用した情報発信を進めています。 

 つきましては,「真のワーク・ライフ・バランス」の実現に当たって,「真のワーク・ライフ・バランス」という言葉や考え方について,一人でも多くの市民の皆様に知って考えていただくことを目的として,昨年度リニューアルした応援WEBを活用し,周知啓発業務を企画・実施していただく事業者を募集します。

 業務の受託を希望する事業者の方は,募集要項を確認のうえ,奮って御応募ください。

  ※ 募集内容の詳細につきましては,以下の募集要項及び仕様書を御確認ください。

 ※ 応援WEBにつきましては,こちら外部サイトへリンクしますを御覧ください。

申請書類受付期限

令和4年1月11日(火曜日)午後5時まで(必着)

※ 郵送または持参により,募集要項の提出先へ提出。

質問受付期限

令和3年12月24日(金曜日)午後5時

※ 質問は以下のメールアドレスに御送付ください(様式不問)。また,電子メールの件名は,「京都style「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEBを活用した周知啓発業務に関する質問」としてください。

[email protected]

※ 原則として,12月28日(火曜日)までにこのページに順次寄せられた質問への回答を掲載します。

募集要項及び仕様書

募集要項及び仕様書等

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当

電話:075-222-3091

ファックス:075-366-0139

フッターナビゲーション