【広報資料】京で輝く!女性活躍推進シンポジウム「変化の時代を+(プラス)で乗り切る企業戦略~多様な人材が活躍できる組織づくり~」の開催について
ページ番号288978
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年9月10日
京で輝く!女性活躍推進シンポジウム「変化の時代を+(プラス)で乗り切る企業戦略~多様な人材が活躍できる組織づくり~」の開催について
1 日時
令和3年10月22日(金曜日)
午後2時~午後4時30分(午後1時40分受付開始)
2 会場
京都市男女共同参画センター ウィングス京都 2階イベントホール
3 定員
会場参加100名(参加無料)(多数の場合は抽選)
別途,基調講演のみ,後日オンライン配信
4 内容
⑴ 第1部 基調講演
「“自分らしさ”を活かせる環境が企業を成長に導く」
講師:上田 セシリア 氏
アマゾンジャパン コーポレート人事本部 ディレクター
⑵ 第2部 パネルディスカッション
「教えて!女性活躍 多様な人材が活躍できる仕組み」
モデレーター:村上 圭子 氏(公益財団法人 京都文化交流コンベンションビューロー専務理事)
パネリスト:安藤 孝夫 氏(三洋化成工業株式会社 取締役会長)
伊藤 尚志 氏(デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 関西ユニット パートナー)
上田 セシリア 氏(アマゾンジャパン コーポレート人事本部 ディレクター )
5 募集期間
6 申込み・問合せ
ホームページの申込フォーム,ファックス又はEメールにてお申し込みください。
必要事項:「女性活躍推進シンポジウム」,氏名(ふりがな),年齢,郵便番号,住所,電話番号,メールアドレス,
保育を希望される場合はお子様の氏名・年齢(月齢まで)
<申込・問合せ先>
公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会 事業企画課
【電話】 075-212-8013
【ホームページの申込フォーム】 専用フォーム
【ファックス】 075-212-7460
【Eメール】 [email protected]
7 その他
・ 保育(4箇月~未就学,1人:800円~1,000円)を受け付けておりますので,申込時にお伝えください。
・ お越しの際は,地下鉄・市バスなど公共交通機関を御利用ください。
・ 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い,実施方法を変更する可能性があります。
8 主催等
主催:輝く女性応援京都会議(事務局:京都市,京都府,京都労働局,京都商工会議所)
共催:関西女性活躍推進フォーラム
企画・運営:公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会
ちらし
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当
電話:075-222-3091
ファックス:075-366-0139