【広報資料】ターミナル証明書発行コーナーでのマイナンバーカードの交付開始等について
ページ番号274920
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年9月14日
京都市では,コンビニエンスストアでの住民票の写し等各種証明書の交付や,身分証明書等に御利用いただける,マイナンバーカード(以下「カード」という。)の更なる普及促進を図っています。
この度,令和2年10月12日月曜日から,下記のとおり,市内4箇所のターミナル証明書発行コーナー(地下鉄竹田駅・山科駅・北大路駅・阪急桂駅)において,事前予約制によるカード交付を開始しますのでお知らせします。
また,10月12日月曜日から,市内全10箇所の証明書発行コーナーの開所時間を,午前9時からとさせていただきますので,併せてお知らせします。
ターミナル証明書発行コーナーでのマイナンバーカードの交付 ~平日夜間・土日にマイナンバーカードが受け取れるようになります~
概要
これまでカード交付は,お住まいの区役所・支所の窓口でのみ行っていましたが,今後は市内4箇所のターミナル証明書発行コーナーにおいて,土・日曜日や平日夜間にも対応可能となります。
また,事前予約制とすることで,お待ちいただくことなく,スムーズにカードをお受け取りいただけます。
取扱の開始日
予約受付
令和2年10月1日木曜日 午前9時~
カード交付
令和2年10月12日月曜日 午前11時~
事前予約
カード交付を申請後に住所地の区役所・支所から送付される通知(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書)を受取後,御希望の日の概ね10日前までに,次のいずれかの方法により御予約いただきます。
〇インターネット受付(年中無休 24時間対応)
※令和2年10月1日木曜日 午前9時公開予定
アドレス https://mncard.city.kyoto.lg.jp/mynumpo-kyoto-u/
〇電話受付(平日の午前9時~午後5時)
電話番号 075-777-6201
カード交付
交付場所
市内4箇所のターミナル証明書発行コーナー
・ 地下鉄竹田駅証明書発行コーナー(竹田駅東出口1階定期券売場横)
・ 地下鉄山科駅証明書発行コーナー(駅改札正面ラクトA地下1階)
・ 地下鉄北大路駅証明書発行コーナー(キタオオジタウン地下3階定期券売場横)
・ 阪急桂駅証明書発行コーナー(駅東口1階ミュー阪急桂イースト)
取扱日・時間
平日:午前11時~午後7時(最終受付:午後6時45分,午後2時30分~午後3時30分は休止します。)
土・日曜日:午前9時~午後5時(最終受付:午後4時45分,正午~午後1時は休止します。)
※ コーナーの閉所日(祝日,振替休日,国民の休日及び年末年始)を除きます。
※ システムメンテナンス等のため,交付できない日があります。地図

地下鉄竹田駅証明書発行コーナー

地下鉄山科駅証明書発行コーナー

地下鉄北大路駅証明書発行コーナー

阪急桂駅証明書発行コーナー
証明書発行コーナーの開所時間の変更
令和2年10月12日月曜日から,これまで午前8時30分(一部午前8時45分)からとしている市内10箇所の証明書発行コーナーの開所時間を繰り下げ,午前9時からに変更します。
ターミナル証明書発行コーナー(四条,竹田,山科,北大路,桂)
10月12日月曜日以降の開所時間
平 日 午前9時~午後7時
土・日 午前9時~午後5時
その他の証明書発行コーナー(市役所,西院,向島,嵯峨,岩倉)
10月12日月曜日以降の開所時間
平 日 午前9時~午後5時
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。