京都市文化芸術活動再開への発表・鑑賞拠点継続支援金
ページ番号273016
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年7月22日
新型コロナウイルス感染症拡大防止に留意しながら,文化芸術の発表・鑑賞拠点を維持継続する民間の事業者の皆様に対し,「ふるさと納税型クラウドファンディング」により,市民の皆様をはじめ京都の文化芸術を支える多くの方々から募る御寄付と,その同額を京都市から上乗せし,均等割りで支援金としてお渡しします。
本事業に参画し,幅広く御寄付を呼び掛けながら,支援の輪を広げていく活動に御協力いただける,劇場,ホール,映画館,ライブハウス,クラブ,ギャラリー,能楽堂,歌舞練場等の施設を募集します。
- 京都市文化芸術活動再開への発表・鑑賞拠点継続支援金 WEBページ
京都市文化芸術活動再開への発表・鑑賞拠点継続支援金の詳細や申込みはこちら
リーフレット
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
申請様式・委任状
相談・問合せ先
京都市文化芸術総合相談窓口
〔京都芸術センター(公益財団法人 京都市芸術文化協会)内〕
時間:午前10時から午後6時まで
電話:075-252-2162
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)
ファックス:075-213-3181