スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「真のワーク・ライフ・バランス」に関するアンケートに係る集計結果について

ページ番号193057

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2017年3月13日

この度,京都市では,市民の皆様を対象に実施した「真のワーク・ライフ・バランス」に関するアンケートの集計結果を取りまとめましたので,下記のとおり,お知らせします。

調査概要

1 調査目的

 京都市における「真のワーク・ライフ・バランス」の実現に向け,市民の意識及び市民を取り巻く状況の変化等を把握するとともに,「真のワーク・ライフ・バランス」推進計画に関する事業の在り方を考える上での基礎資料として活用することを目的として実施。

2 調査方法

 (1) 調査対象  

    市内在住の満20歳以上の市民3,000人

 (2) 抽出方法

    住民基本台帳(外国人データ含む。)から,行政区別・年齢階層別人口割合に応じた無作為抽出

    (平成27年5月1日現在)

 (3) 調査方法

    郵送法,無記名方式による調査

 (4) 調査期間

    平成27年6月10日(水曜日)~6月30日(火曜日)

3 調査項目

 (1) 回答者属性について(アからカ)

 (2) 「真のワーク・ライフ・バランス」の認知度(問1~問2)

 (3) 「真のワーク・ライフ・バランス」の実現度と課題(問3~問8)

 (4) 地域活動・社会貢献への関心度(問9~問11)

 (5) ホームページの認知度(問12)

4 回収結果

有効回答数 1,111人(回答率:37.0%)

(内訳 男性 446人,女性 665人 )

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当

電話:075-222-3091

ファックス:075-366-0139

フッターナビゲーション