広報発表(23年度バックナンバー)
ページ番号132237
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2012年11月26日
広報発表(23年度バックナンバー)
「京都岡崎の文化的景観調査検討委員会」の開催について(ファイル名:230527-01.pdf サイズ:79.55 キロバイト)
<発表日 23.5.19 >
(別紙)京都岡崎の文化的景観調査検討委員会委員名簿(ファイル名:230527-02.pdf サイズ:60.33 キロバイト)
京都市考古資料館特別展示「古代の祭祀 ―出土品が語る平安への願い―」の開催について(ファイル名:230520-1.pdf サイズ:137.61 キロバイト)
<発表日 23.5.20 >
祇園祭くじ取り式について(ファイル名:230520-01.pdf サイズ:70.35 キロバイト)
<発表日 23.5.20>
平成23年度祇園祭協賛絵はがき等の発売について(ファイル名:230610-01.pdf サイズ:78.86 キロバイト)
<発表日 23.6.10 >
平成23 年度 京都市考古資料館夏期教室「考古学者に挑戦」の開催について(ファイル名:230617-01.pdf サイズ:124.80 キロバイト)
<発表日 23.6.17 >
祇園祭長刀鉾稚児・禿の市長表敬訪問について(ファイル名:230617-100.pdf サイズ:78.59 キロバイト)
<発表日 23.6.17 >
平成23年度祇園祭山鉾行事功労者の市長表彰について(ファイル名:230628-01.pdf サイズ:53.42 キロバイト)
<発表日 23.6.28 >
(別紙)平成23年度祇園祭山鉾行事功労者市長表彰(ファイル名:230628-02.pdf サイズ:88.23 キロバイト)
<発表日 23.6.28 >
祇園祭山鉾巡行のくじ取り式の結果について(ファイル名:230702-01.pdf サイズ:65.89 キロバイト)
<発表日 23.7.2 >
京都五山送り火 扇子,絵はがき及び線香の発売について(ファイル名:230706-100.pdf サイズ:102.59 キロバイト)
<発表日 23.7.6 >
京都五山送り火点火に伴うお願いについて(ファイル名:230719-01.pdf サイズ:95.67 キロバイト)
<発表日 23.7.19 >
京都五山送り火点火連絡本部の設置について(ファイル名:230802-01.pdf サイズ:75.11 キロバイト)
<発表日 23.8.2 >
京都五山送り火行事功労者の市長表彰について(ファイル名:230808-01.pdf サイズ:82.78 キロバイト)
<発表日 23.8.8 >
平成23 年度京都市考古資料館合同企画展に係る参加大学の募集について(ファイル名:230812-01.pdf サイズ:76.28 キロバイト)
<発表日 23.8.12 >
平成23 年度京都市考古資料館合同企画展募集要項(ファイル名:230812-02.pdf サイズ:86.33 キロバイト)
京都市考古資料館特別展連携イベント「古代祭祀体験イン一条戻橋」の開催について(ファイル名:230818-01.pdf サイズ:341.50 キロバイト)
<発表日 23.8.18 >
平成23 年度京都市考古資料館ボランティア募集について(ファイル名:230902-01.pdf サイズ:110.82 キロバイト)
<発表日 23.9.2 >
(別紙)平成23年度京都市考古資料館ボランティア応募申込書(ファイル名:230902-02.pdf サイズ:76.77 キロバイト)
文化財講演会と檜皮採取実演見学,選定保存技術の実演展示・体験(ファイル名:230916-01.pdf サイズ:202.53 キロバイト)
<発表日 23.9.16 >
第58回日本伝統工芸展京都展の開催について(ファイル名:231005-01.pdf サイズ:65.26 キロバイト)
<発表日 23.10.5 >
京都市考古資料館 子ども世代の利用促進事業における学生協力者の募集について(ファイル名:231007-100.pdf サイズ:85.29 キロバイト)
<発表日 23.10.7 >
平成23 年度 文化財講演会「古代の祭祀-みやこの祈り-」の開催について(ファイル名:231018-01.pdf サイズ:100.26 キロバイト)
<発表日 23.10.18 >
平成23 年度京都市考古資料館・立命館大学合同企画展「はじめまして!考古学-大学で学ぶ発掘-」の開催について(ファイル名:231115-01.pdf サイズ:85.31 キロバイト)
<発表日 23.11.15 >
第42回「京の郷土芸能まつり」の開催について(ファイル名:231117-01.pdf サイズ:105.05 キロバイト)
<発表日 23.11.17 >
「京都岡崎の文化的景観調査検討委員会」の開催について(ファイル名:231124-01.pdf サイズ:78.99 キロバイト)
<発表日 23.11.24 >
(別紙)京都岡崎の文化的景観調査検討委員会委員名簿(ファイル名:231124-02.pdf サイズ:60.33 キロバイト)
京都市文化財保護審議会の開催について(ファイル名:231222-01.pdf サイズ:69.37 キロバイト)
<発表日 23.12.22 >
平成23 年度京都市考古資料館後期特別展示「平 清盛 –院政と京(みやこ)の変革-」の開催について(ファイル名:240118-01.pdf サイズ:133.70 キロバイト)
<発表日 24.1.18 >
京都市文化財保護審議会の開催について(ファイル名:240214-01.pdf サイズ:105.99 キロバイト)
<発表日 24.2.14 >
平成23年度伝統行事・芸能功労者表彰について(ファイル名:240215-100.pdf サイズ:97.13 キロバイト)
<発表日 24.2.15 >
(別紙)平成23年度伝統行事・芸能功労者被表彰者名簿(ファイル名:240215-02.pdf サイズ:236.30 キロバイト)
「発掘調査成果写真展2011」の開催について(ファイル名:240215-01.pdf サイズ:114.81 キロバイト)
<発表日 24.2.15 >
パネル展「京都岡崎の文化的景観」の開催について(ファイル名:120217-01.pdf サイズ:83.64 キロバイト)
<発表日 24.2.17>
京都市文化財保護条例に基づく第30 回京都市文化財の指定について(ファイル名:240301-100.pdf サイズ:91.83 キロバイト)
<発表日 24.3.1>
(参考)文化財一覧表(ファイル名:240301-200.pdf サイズ:72.34 キロバイト)
(資料)文化財説明文(ファイル名:240301-300.pdf サイズ:169.88 キロバイト)
(資料)文化財写真(ファイル名:240301-400.pdf サイズ:448.24 キロバイト)
「京都岡崎の文化的景観調査検討委員会」の開催について(ファイル名:240306-01.pdf サイズ:94.04 キロバイト)
<発表日 24.3.6>
京都市文化財ブックス第26 集「平安京以前―古墳が造られた時代―」の発刊について(ファイル名:240316-01.pdf サイズ:98.47 キロバイト)
<発表日 24.3.16 >
京都市指定史跡「大枝山古墳群」(桂坂古墳の森)春の特別公開について(ファイル名:240319-01.pdf サイズ:83.13 キロバイト)
<発表日 24.3.19 >
世界遺産条約採択40周年記念事業京都実行委員会(仮称)設立総会の開催について(ファイル名:240328-01.pdf サイズ:129.97 キロバイト)
<発表日 24.3.28 >
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課
電話:075-222-3130
ファックス:075-213-3366