京都文化祭典’10「市民ふれあいステージ」の開催について
ページ番号89689
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2010年10月11日
京都文化祭典’10「市民ふれあいステージ」の開催について
「京都文化祭典’10」の主要事業の一つとして,市民の皆様に文化活動の発表の場を提供し,気軽に文化芸術にふれあい,親しんでいただくことを目的に開催する「市民ふれあいステージ」について,下記のとおり,詳細が決まりましたので,お知らせします。
記
1 日時 平成22年10月16日,17日 両日とも午前10時~午後5時
2 場所 梅小路公園(下京区観喜寺町ほか)
3 内容
⑴ ステージの広場
音楽,ダンス,伝統芸能等,幅広いジャンルによる多彩で特色あるステージパフォーマンスを実施します。
<総合司会者>α-STATION DJ
16日…森夏子,マツモトアキノリ/17日…川原ちかよ,後藤晃宏
⑵ 伝統文化・現代アート体験の広場
昔ながらの伝統文化や現代的なアートに触れる参加型の体験コーナーを設置します。
⑶ 地域の広場
市内行政区の紹介や特産品,手づくり品の販売を行います。
⑷ 情報発信の広場
京都市が発信又は推進する事業のPRを行います。
⑸ その他
「グリーンフェア」(財団法人京都市都市緑化協会主催),「京の朝市」(京都物産出品協会)と共同開催します。
京都文化祭典ホームページ http://www.k-af.com/

昨年の様子です。
リーフレット
リーフレット(ファイル名:ri-hurettosoto.pdf サイズ:1.29 メガバイト)
リーフレットの外面です。
リーフレット(ファイル名:ri-huretto.pdf サイズ:2.58 メガバイト)
リーフレットの中面です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
広報資料(お知らせ)
お知らせ(ファイル名:221008.pdf サイズ:119.21 キロバイト)
広報資料(お知らせ)です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
電話:075-222-3119,075-222-3128 (京都芸大担当)
ファックス:075-213-3181