広報誌「POWER CATCH KYO (パワー キャッチ きょう)vol.2」
ページ番号27695
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2008年12月4日
広報誌「POWER CATCH KYO (パワー キャッチ きょう)vol.2」
京都市では,男女が共にいきいきと働くことができる職場づくりに向けて積極的に取り組んでいる企業等を「きょうと男女共同参画推進宣言」事業者として登録し,その取組を広くPRするとともに,特に意欲的な取組を推進している登録事業者の表彰を行っています。
広報誌「POWER CATCH KYO (パワー キャッチ きょう)vol.2」では,その表彰事業者の取組を特集しています。
1 内容 平成19年度表彰事業者の取組紹介,登録事業者一覧,お役立ち情報など
2 形状等 A4判12ページ(フルカラー)
3 配布方法 平成19年12月3日月曜日から,市役所案内所,各区役所・支所,男女共同参画センター等で無料配布します。
広報誌「POWER CATCH KYO (パワー キャッチ きょう)vol.2」はこちらからご覧いただけます
表紙(ファイル名:hyosi1-4.PDF サイズ:415.73 キロバイト)
1~2ページ(ファイル名:P1-2.PDF サイズ:821.96 キロバイト)
平成19年度表彰事業者(日本電産株式会社)の紹介
3~4ページ(ファイル名:P3-4.PDF サイズ:756.30 キロバイト)
平成19年度表彰事業者(中西印刷株式会社)の紹介
5~6ページ(ファイル名:P5-6.PDF サイズ:474.49 キロバイト)
登録事業者一覧
7~8ページ(ファイル名:P7-8.PDF サイズ:274.95 キロバイト)
セミナー&情報交換会,お役立ち情報,「きょうと男女共同参画推進宣言」アドバイザー派遣について
9~10ページ(ファイル名:P9-10.PDF サイズ:51.15 キロバイト)
「きょうと男女共同参画推進宣言」事業者登録制度について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当
電話:075-222-3091
ファックス:075-366-0139