広報発表(19年度バックナンバー)
ページ番号5477
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2008年4月7日
広報発表
「祇園祭くじ取り式」について(ファイル名:20070518-01.pdf サイズ:73.08 キロバイト)
<発表日>19.5.18
平成19年度祇園祭長刀鉾稚児・禿の市長表彰について(ファイル名:20070618-01.pdf サイズ:86.40 キロバイト)
<発表日>19.6.18
平成19年度祇園祭山鉾行事功労者の市長表彰について(ファイル名:20070625-01.pdf サイズ:142.73 キロバイト)
<発表日>19.6.25
大文字五山送り火点火に伴うお願いについて(ファイル名:20070713-01.pdf サイズ:99.42 キロバイト)
<発表日>19.7.13
-京都市登録無形民俗文化財-「広河原松上げ行事」の講演と現地見学の開催について(ファイル名:20070725-01.pdf サイズ:46.44 キロバイト)
<発表日>19.7.25
大文字五山送り火点火連絡本部の設置について(ファイル名:20070801-01.pdf サイズ:80.60 キロバイト)
<発表日>19.8.1
大文字五山送り火行事功労者の市長表彰について(ファイル名:20070806-01.pdf サイズ:86.48 キロバイト)
<発表日>19.8.6
旧本能寺跡出土遺物の速報展について(ファイル名:20070910-01.pdf サイズ:60.91 キロバイト)
<発表日>19.9.10
「遺跡めぐり-鳥羽離宮跡をめぐる-」の開催について(ファイル名:20070919-01.pdf サイズ:68.24 キロバイト)
<発表日>19.9.19
文化財講演会「院政期の京都」の開催について(ファイル名:20071022-01.pdf サイズ:73.23 キロバイト)
<発表日>19.10.22
京都の文化財探訪2007「北山杉の里をゆく」(ファイル名:20071023-01.pdf サイズ:115.54 キロバイト)
<発表日>19.10.23
平成19年度京都市職員 文化財保護技師(建造物担当)採用試験の実施について(ファイル名:20071114-01.pdf サイズ:118.66 キロバイト)
<発表日>19.11.14
第38回「京の郷土芸能まつり」の開催について(ファイル名:20071219-01.pdf サイズ:114.85 キロバイト)
<発表日>19.12.19
京都市文化財保護審議会の開催について(ファイル名:20071221-01.pdf サイズ:72.76 キロバイト)
<発表日>19.12.21
~京都市文化財公開セミナー~文化財講演会と京都市指定文化財建造物・名勝「廣誠院(こうせいいん)」の特別見学会の開催について(ファイル名:20080124-01.pdf サイズ:140.62 キロバイト)
<発表日>20.1.24
京都市文化財保護審議会の開催について(ファイル名:20080125-01.pdf サイズ:118.80 キロバイト)
<発表日>20.1.25
京都市考古資料館特別展示「紫式部の生きた京都~パネルと300点の出土品を展示~」について(ファイル名:20080130-01.pdf サイズ:99.05 キロバイト)
<発表日>20.1.30
京都市文化財ブックス第22集「杣(そま)の国」の発刊について(ファイル名:20080319-01.pdf サイズ:94.15 キロバイト)
<発表日>20.3.19
平成19年度伝統行事・芸能功労者表彰について~文化観光資源保護に係る協力者への感謝状贈呈も併せて実施~(ファイル名:20080328-01.pdf サイズ:94.00 キロバイト)
<発表日>20.3.28
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
住所:〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13 京都会館内
電話: 075-761-7799 ファックス: 075-761-7780