【広報資料】令和3年度京都市会議員研修について <配信は終了しました。>
ページ番号289875
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年9月29日
広報資料
令和3年9月29日
市会事務局(担当:調査課 TEL222-3697)
令和3年度京都市会議員研修について
京都市会では,議会の活性化を図ること等を目的として,平成13年度から毎年,学識経験者等を講師に招き,「議員研修」を開催しています。
今年度は,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から,昨年度と同様に,事前に収録した講師のお話を,議員が動画で視聴する形で実施します。
研修のテーマは,「自治体財政の再建と地域の持続可能な発展」として,自治体が危機的な財政状況の克服に取り組むうえで,緊縮的な財政運営においても,持続可能性を失わず,都市の維持・発展との両立を図るための考え方等を学ぶため,北海学園大学教授の西村宣彦氏に講師としてお話いただきます。
市民の皆様も,京都市会ホームページから動画を御視聴いただけますので,是非御覧ください。
概要
テーマ
「自治体財政の再建と地域の持続可能な発展」
講師
公開場所
京都市会ホームページ上
※ 動画へのリンクを京都市会ホームページのお知らせ一覧(下記URL)にて,下記の期間公開いたします。
なお,現時点では公開しておりませんので,御注意ください。
(URL https://www2.city.kyoto.lg.jp/shikai/news/index03.html)
配信期間
令和3年10月11日月曜日~令和3年10月27日水曜日
西村宣彦氏の略歴等
〇 略歴
1974年生まれ。1997年京都大学経済学部卒業,2017年から現職
〇 主な役職経歴
・ 日本公共政策学会(理事,2015年~2017年)
・ 夕張市の再生方策に関する検討委員会委員(2015年~2016年)
問合せ先
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
TEL:075-222-3697 FAX:075-222-3713
令和3年度京都市会議員研修について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 市会事務局 調査課
電話:075-222-3697
ファックス:075-222-3713