スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市山科区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

山科区公式アプリ「やましなプラス+」の運用開始について

ページ番号220313

2017年8月10日

山科区公式アプリ「やましなプラス+」の運用開始について

~ 政令市の行政区で初の総合的な地域密着型スマートフォン・アプリ ~

京都市では,平成28年3月に策定した「共汗で進める新たな区政創生」において,ICT(情報通信技術)を活用したスマートな区役所の実現を目標に掲げ,地域情報の受発信や市民サービス向上に資する区民等向けのアプリケーションの開発・運用など,新たな情報発信の充実に取り組んでいます。

この度,そのモデル事業として,政令市の行政区で初の総合的な情報を発信する地域密着型スマートフォン・アプリ「やましなプラス」の運用を開始しますので,お知らせします。

1 アプリケーションの特徴

1 区内のあらゆる情報を効率的・効果的に配信・提供

行政や自治連合会をはじめとする地域の各種団体,NPO,サークル等が配信する山科区に関する地域情報等を集約し,子育て,文化・観光,健康長寿,安心・安全など,利用者の関心に応じた分野に分類し,効果的に配信・提供します。

2 便利機能で日頃の生活を安全・快適に

リアルタイムな「区役所窓口の待ち人数表示」をはじめ,地下鉄や京阪バスの「ルート検索」や「防災マップ」など,区民の皆様の生活に役立つ便利な機能を提供します。

3 ウォーキング促進で健康長寿に

ウォーキングを日常生活に取り入れる動機づけとなるよう,スマートフォンの持つ歩数計機能を活用し,毎日の歩いた歩数に応じて,買い物等に使えるポイント「やましなポイント」を付与します。この取組により,区民の皆様の健康長寿の実現を目指します。

※ 40代男性の方が1日9,500歩を週5日歩いた場合,1箇月約60円分のポイントを付与

4 山科の魅力である豊かな歴史と文化を区内外にPR

山科の歴史は平安京より古く,区内には,御陵(みささぎ)の地名の由来となった天智天皇陵や,699年に山科で創建され,のちに奈良に移転し興福寺となった山階寺(やましなでら),蓮如上人によって建立され広大な寺内町を形成した山科本願寺をはじめとする,日本史の舞台となった史跡も数多くあります。

また,日本最大級の陶磁器の産地である清水焼団地や師走の風物詩となった山科義士まつりなど,文化資源も豊富にあり,こうした山科の誇る歴史や文化を「やましな特集」として,区内外に発信していきます。

2 運用開始時期

平成29年5月29日(月曜日)から開始

※ 無料配信されるiPhone用及びAndroid用アプリをダウンロードしてください。

3 利用料

無料(ただし,通信費は利用者負担)

4 開発・運営

山科区スマートフォンアプリ運営協議会

(京都橘大学,(社福)山科区社会福祉協議会,(特非)おこしやす“やましな”協議会,山科おやじの会連絡会,(公財)京都高度技術研究所,山科区役所で構成 

5 目標利用者(ダウンロード)数

今後3年間で16,000人

※ 山科区内でスマートフォンを利用していると推測される人数の約2割に相当

6 開発経費

2,160千円(税込)

7 問合せ先,申請先

山科区スマートフォンアプリ運営協議会

(事務局:山科区役所地域力推進室総務・防災担当)

TEL:(075)592-3066

メール:[email protected]

市長記者会見資料

山科区公式アプリ「やましなプラス+」の運用開始について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

「やましなプラス+」チラシ

「やましなプラス+」チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

山科区役所 地域力推進室 総務・防災担当(企画担当)
電話: 592-3066 ファックス: 502-1639