スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

都心地域における自動車の流入抑制及び臨時駐輪場の設置について

ページ番号92072

2010年12月2日

広報資料

平成22年12月1日

都市計画局(歩くまち京都推進室 222‐3483)

建設局(自転車政策課 222-3565)

都心地域における自動車の流入抑制及び臨時駐輪場の設置について ~人と公共交通優先の「歩いて楽しいまちづくり」に向けて~

 京都市では,「人が主役の魅力あるまちづくり」を推進し,脱「クルマ中心」社会を目指すため,本年1月に「歩くまち・京都」総合交通戦略を策定しました。

 この戦略に基づき,京都の魅力と活力が凝縮された「まちなか」において,四条通の歩道拡幅と公共交通優先化をはじめとする,安心・安全で快適な歩行空間の確保や賑わいの創出など,人と公共交通を優先した「歩いて楽しいまちなか戦略」を推進しています。

 この度,四条通の交通社会実験の一環として,都心地域への自動車の流入抑制を促す看板を設置するとともに,民間施設を活用した臨時駐輪場を設置しますので,お知らせします。

 

                       記

 

1 自動車の流入抑制について

(1)実施目的及び概要

 自動車の流入を抑制し,四条通を中心とした歴史的都心地区(四条通,河原町通,御池通,烏丸通で囲まれた地区)を通り抜ける自動車を削減するため,当該地区の通り抜けを控えるように呼びかける看板を歴史的都心地区の出入口や周辺の主要交差点に設置する。

 

(2)実施期間

 平成22年12月7日(火曜日)~12月28日(火曜日)

 

(3)看板デザイン及び設置場所

 添付ファイルの別紙1参照

 

2 放置自転車対策としての臨時駐輪場の設置について

(1)実施目的及び概要

 放置自転車の減少を図るため,四条通柳馬場の京都信用金庫本店駐車場に臨時駐輪場(有料)を設置するとともに,利用動向や意向調査を行い,今後の駐輪場整備の参考にする。

 

(2)臨時駐輪場の概要

ア 開設日  平成22年12月の土・日・祝日の9日間

         (12月4・5・11・12・18・19・23・25・26日)

イ 開設場所  京都信用金庫本店南側社員専用駐車場1階

          (下京区柳馬場通四条下る)

          (添付ファイルの別紙2参照)

ウ 開設時間  午前9時から午後8時まで

          (運営時間終了後,場内に残った自転車については,移動し保管します。)

エ 料 金  1回 150円

オ 収容台数  約100台(平置き)

 

(3)本事業の特色

 本事業は,四条繁栄会商店街振興組合と本市が協働して実施する取組に,賛同いただいた京都信用金庫(土地提供)及び株式会社アーキエムズ(駐輪場の運営管理)の協力を得て実現したものです。

 

 

【参考 四条通の交通社会実験】

1 目的

 四条通の歩道拡幅の着実な実施を目指し,京都府警察や道路管理者等との協議,調整を踏まえ,バス,荷捌き,タクシー,自動車,細街路の交通処理への様々な対応策を個別に行い,交通量や駐車台数の変化,走行経路等の調査結果を検証します。これら個別の対応策の効果を融合させることにより,都市計画決定に向けた全体の交通計画をとりまとめます。

 

2 実施内容

 今回実施する自動車の流入抑制に関する実験,放置自転車対策のほか,業務交通に関する実験として,バス,荷捌き車両,タクシーを対象とした実験,細街路における交通処理の実験を実施する(詳細な内容については添付ファイル別紙3参照)。

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局歩くまち京都推進室

電話:075-222-3483

ファックス:075-213-1064

フッターナビゲーション