スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第5回公共交通優先のライフスタイル検討部会の開催について

ページ番号61782

2009年4月25日

お知らせ

平成21年4月24日

都市計画局(担当:歩くまち京都推進室 電話222-3483)

第5回公共交通優先のライフスタイル検討部会の開催について~公共交通優先の「歩いて楽しいまち」の実現を目指して~

 京都市では,「人が主役の魅力あるまちづくり」を推進するため,健康,環境,公共交通,子育て・教育,コミュニティ,景観,観光,経済などの幅広い観点から,公共交通優先の「歩いて楽しいまち」の実現を目指しています。そこで,今年の夏を目途に交通政策マスタープラン「『歩くまち・京都』総合交通戦略」を策定するため,「歩くまち・京都」総合交通戦略策定審議会及び3つの検討部会を設置しています。

 この度,日本で初めて制定する歩行者優先憲章(仮称)の草稿案や中間とりまとめ(案)の検討などを行う,第5回公共交通優先のライフスタイル検討部会を開催しますので,お知らせします。

 

                   記

 

1 開催日時

 平成21年4月28日(火曜日) 13時30分~15時30分

 

2 開催場所

 本能寺文化会館 5階 「ホール」  

   (京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩すぐ)(PDFファイル参照)

 住所:京都市中京区御池通河原町西入下本能寺前町522

 

3 議題(予定)

 歩行者優先憲章(仮称)草稿案について

 中間とりまとめ(案)について他

 

4 委員の構成(敬称略)

 部 会 長  内藤正明(京都大学名誉教授)

 副部会長 藤井聡(京都大学大学院工学研究科教授)

        池坊由紀(華道家元池坊次期家元),

        大石まり子(大石内科クリニック院長),

        奥野史子(京都市教育委員・スポーツコメンテーター),

        佐伯久子(京都市地域女性連合会副会長),

        茂山千三郎(狂言師),

        谷口忠大(立命館大学情報理工学部助教),

        村上祐子(株式会社京都放送ラジオ編成制作局長),

        上田文博(市民委員),

        村下舞子(市民委員),

        早瀬善男(京都商店連盟会長),

        菊池輝(京都大学大学院工学研究科助教),

        国土交通省関係者,京都府関係者,京都府警関係者 等

 

5 検討部会の傍聴

 検討部会は公開とします。傍聴を希望される方は,開始10分前までに受付にお越し願います。会場の都合等により傍聴は定員数(15人)までとさせていただきます(先着順)。なお,記者席は別途用意します。

 また,手話通訳を必要とされる方は,開催日の1日前までに事務局までご連絡下さい。

   (事務局:歩くまち京都推進室  担当 田中・高橋   TEL 075-222-3483)

 

お問い合わせ先

京都市 都市計画局歩くまち京都推進室

電話:075-222-3483

ファックス:075-213-1064

フッターナビゲーション