スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成28年熊本地震の被害に対する支援について

ページ番号197129

2017年3月9日

平成28年熊本地震の被害に対する支援について

 京都市上下水道局では,平成28年熊本地震の被害に対して,次のとおり支援活動を行っています。

【応急給水活動】

 職員 延べ36名派遣

 車両 4台(給水車2台,トラック1台,その他1台)

4月16日

熊本市へ第1次応急給水部隊が出発。


4月17日

白川公園(熊本市中央区)で応急給水活動を実施。

4月18日

城西中学校(熊本市西区)・熊本市役所(熊本市中央区)で応急給水活動を実施。



4月19日~4月25日

城西小学校・城西中学校・花園小学校(熊本市西区)で応急給水活動を実施。



4月21日

熊本市へ第2次応急給水部隊が出発。

4月22日

第1次応急給水部隊の職員12名が帰着。

4月26日

熊本市へ第3次応急給水部隊が出発。

4月26日~28日

城西小学校・城西中学校・花園小学校・荒尾団地公園(熊本市西区)で応急給水活動を実施。


4月27日

第2次応急給水部隊の職員8名が帰着。

4月29日

城西小学校・花園小学校・荒尾団地公園・池亀公園(熊本市西区)で応急給水活動を実施。


4月30日

城西小学校・花園小学校・荒尾団地公園(熊本市西区)で応急給水活動を実施。


5月1日

城西小学校・花園小学校(熊本市西区)で応急給水活動を実施。

この日をもって応急給水活動を終了。

熊本市へ向けて出発した第4次応急給水部隊8名は,第1次応急復旧部隊に合流。


5月2日

第3次応急給水部隊が帰着。

5月5日

第4次応急給水部隊が帰着。

 

※そのほか,京都市では,災害用備蓄飲料水「京の水道 疏水物語」,約3万5千本,給水袋約3,000袋を被災地に提供しています。

【水道応急復旧活動】

職員 延べ18名派遣  京都市公認水道協会及び指定給水装置工事事業者 合計11社23名従事

車両 6台

4月27日

熊本市へ向け第1次応急復旧部隊が出発。

4月28日

水前寺6丁目(熊本市中央区)などで聴音調査を実施。

4月29日

水前寺6丁目(熊本市中央区)などで漏水調査や修繕工事を実施。

4月30日~5月9日

水前寺6丁目(熊本市中央区)や健軍5丁目(熊本市東区)などで修繕工事を実施。

尾ノ上1丁目(熊本市東区)などで聴音調査を実施。



5月2日

熊本市へ向けて第2次応急復旧部隊が出発。

5月3日

第1次応急復旧部隊が帰着。

5月7日

第3次応急復旧部隊が出発。

5月8日

第2次応急復旧部隊が帰着。

5月9日

応急復旧活動を終了。

5月11日

第3次応急復旧部隊が帰着。

【下水道被害状況調査】

 職員 延べ20名派遣

 車両 2台 (パトロール車2台)

4月19日

第1班・第2班が熊本市へ向けて出発。



4月20日~22日

熊本市東部処理区第16地区(熊本市中央区)の下水管きょとマンホールの被害状況調査を実施。


4月23日

熊本市東部処理区第15地区・第16地区(熊本市中央区)の下水管きょとマンホールの被害状況調査を実施。


4月24日~25日

熊本市東部処理区第15地区(熊本市中央区)の下水管きょとマンホールの被害状況調査。



4月26日

他都市と合同で二次調査に向け準備。

4月27日

熊本市より第1班・第2班帰着。

熊本市へ向けて第3班出発。

4月28日

熊本市東部処理区第15地区・第16地区(熊本市中央区)において,下水管きょとマンホールの被害状況調査を実施。


4月29日~5月5日

熊本市東部処理区第15地区・第16地区(熊本市中央区)において,管内カメラ調査及び人孔調査を実施。


5月3日

熊本市へ向けて第4班が出発。

5月4日

熊本市から第3班が帰着。

5月6日~5月25日

熊本市南区及び西区において管内カメラ調査及び人孔調査を実施。


5月9日

熊本市へ向けて第5班が出発。

5月10日

第4班が帰着。

熊本市へ向けて第6班が出発。

5月15日

熊本市へ向けて第7班・第8班が出発。

5月16日

第5班・第6班が帰着。

5月21日

熊本市へ向けて第9班が出発。

5月22日

第7班・第8班が帰着。

5月25日

下水道被害状況調査を終了。

5月26日

第9班が帰着。

飲料水の備蓄について

  市民の皆さまにおかれましても,災害時等に備えて,1日1人当たり3ℓ,最低3日分を目安に,各ご家庭で最低限の飲料水の確保をお願いいたします。水道水は,清潔な容器に空気が残らないように詰めて,冷暗所で約3日間保存することができます。今すぐできる備蓄からまずは始めてみてください。

 飲料水の備蓄についてはこちらを御参考ください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 上下水道局総務部総務課

電話:075-672-7706

ファックス:075-682-2711