スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市名誉市民 梅棹忠夫氏

ページ番号207456

2019年11月15日

京都市名誉市民 梅棹忠夫(うめさお ただお)氏

名誉市民リストへ

表彰日:平成7年10月15日

生年月日:大正9年6月13日(平成22年7月3日逝去)

 

梅棹忠夫氏の写真

<業績>

 氏は、世界各地への徹底したフィールドワークに基づき、「文明の生態史観」を初めユニークな論考を次々と発表され、生態学及び民族学のみならず、文明論及び情報論にまで及ぶ幅広い学問を体系化され、その功績は、高く評価されている。
 更に、研究組織としての大学共同利用機関及び展示施設としての博物館という二つの顔を持つ、アジア最大規模の博物館である国立民族学博物館の創設に尽力されるとともに、その初代館長に就任され、19年の永きにわたり卓抜した先見性と豊富な知識をもって、この博物館の運営に努められ、現在も、民族学の研究及び発展に大いに尽力されている。
  また、教育の面においても、幅広く後進の育成に尽力されるとともに、文化勲章受章者として多方面に活躍されるなど、学術文化の向上に大きく寄与されている。

<略歴>

昭和18年9月 京都帝国大学理学部卒業

昭和24年4月 大阪市立大学理工学部助教授

昭和36年9月  理学博士

昭和40年8月 京都大学人文科学研究所助教授

昭和44年4月 京都大学人文科学研究所教授 

昭和49年6月 国立民族学博物館長

昭和58年11月 財団法人千里文化財団会長

昭和63年3月 京都大学人文科学研究所名誉所員

平成5年4月 国立民族学博物館名誉教授 

平成5年4月 総合研究大学院大学名誉教授 

平成5年4月 国立民族学博物館顧問

平成8年1月 京都大学名誉教授 

<受賞>

昭和63年1月 朝日賞

昭和63年4月 フランス パルム・アカデミーク勲章コマンドゥール章

昭和63年5月  紫綬褒章

平成2年10月  国際交流基金賞

平成3年11月  文化功労者として顕彰される

平成6年11月 文化勲章 

平成11年11月 勲一等瑞宝章

関連コンテンツ

京都市名誉市民

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室秘書担当

電話:075-222-3066

ファックス:075-222-3177

フッターナビゲーション