スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.92002

ページ番号198994

2021年11月16日

No.92002 より質の高い生涯学習事業の推進

区分
実施済み又は実施中 

年次計画



取組内容

取組内容
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績

決算額
(百万円)

 28年度

409.8
(予算現額)

・各種講座等の充実(古典の日記念京都市平安京創生館の充実)

・京都市生涯学習情報検索システム「京まなびネット」の運用

・「京都ミュージアムロード」及び「博物館講座」の推進

・ICOM京都大会2019開催に向けた取組
(京都推進委員会・京博連内の事業検討組織の設置)

・「京まなびネット」を運用

・子ども用の「古典の日記念 平安京創生館」活用リーフレットを全市立小学校及び総合支援学校の全教職員及び小学6年生に配布(4月)

・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した小学校の授業を実施

 4校(11月)

・平安京創生館を起点とした史跡めぐりウォークの実施(7月)

・平安貴族体験イベントの実施(8月)

・ICOM京都大会2019組織委員会
 第1回委員会実施(6月)
 第2回委員会実施(1月)

・ICOMミラノ大会2016視察(7月)

・ICOM京都大会2019京都推進委員会
 第1回委員会実施(1月)

・博物館講座開催

 (10月,11月,12月,1月,2月)

・京都ミュージアムロード実施(1月)

・ICOM大会開催記念イベントナイト・ミュージアムトーク・京都実施(2月)

409.8   
 29年度

420.8

(予算現額)

・各種講座等の充実

・京都市生涯学習情報検索システム「京まなびネット」の運用

・「京都ミュージアムロード」及び「博物館講座」の推進

・ICOM京都大会2019開催に向けた取組

・「京まなびネット」運用
・大学との社会連携事業による平安貴族フィギュアの作成・配置(4月)
・「平安京創生館」のこども用パンフレット(活用リーフレット)の改訂版の作成,全市小中学校及び総合支援学校への配布(4月)

・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した小学校の授業を実施1校(6月)

・「古典の日記念 平安京創生館」の入館者数50万人達成を記念した記念セレモニーを実施(6月)

・「古典の日記念 平安京創生館」
 企画展『平安貴族のファッション』実施(6月~12月)

・夏休み子ども体験教室「平安京探検隊 平安宮をめぐるウォーク」及び「平安時代へタイムスリップ!平安貴族体験」の実施(7月)
・「古典の日記念 平安京創生館」への英語解説パネル設置(7月)

・博物館講座開催(7月,10月,11月,12月,1月)
・「古典の日記念 平安京創生館」案内ボランティアの英語研修の実施(9月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した小学校(京丹後市)の修学旅行1校(9月)

・古典の日記念映画会の実施(10月,12月)

・「古典の日記念 平安京創生館」での「ヤマシロ・ 平安京オーバーレイマップ」の運用開始(10月~)
・京都市内の歴史に関する博物館・美術館・宝物館で巡る「京都ヒストリカルロード」マップの作成,京都市総合観光案内所・京都市営地下鉄他での配布(10月~)

・10月発行「京都ヒストリカルロード」マップを活用した「クライマックス!大政奉還ウォーク講座」を実施(12月)
・京都ミュージアムロード・京のスイーツミュージアム実施(1月)

・双京構想「京あるきin東京」の一環事業として,「大使館レセプション(ワークショップ)」における『平安貴族衣装体験』を東京にて実施(2月)
・双京構想「京あるきin東京」の一環事業として,「京まなび」における「京都検定講座 番外編」への講師派遣及び「京都ヒストリカルロード」マップの東京での広報実施(2月)
・バリアフリー映画会(第2回ユニバーサル上映)の実施(2月)
・「京都洛北の松上げ行事と広河原のヤッサコサイ」(京都学講座)の共催実施(2月)

・アスニーアトリエ(実技講座)等の集大成「アスニー文化祭」の開催(3月)
・「古典の日記念 京都市平安京創生館」リニューアルオープン(3月)
・ICOM京都大会開催記念イベン「ザ・ハーバード・クロコディロス京都公演」の開催(6月)

・ICOM推進月間パンフレットの発行,市内博物館・美術館,京都市関係施設での配布(11月)
・ICOM京都大会推進月間イベント「京博連創立25周年記念シンポジウム」開催(2月)
・ICOM京都大会推進月間イベント「ナイトミュージアム京都」開催(2月~)
・「ミュージアム・京・ミーティング」開催(2月)

・ICOM京都大会推進月間イベント
 「京都ミュージアムウォーク」開催(3月)
・ICOM京都大会2019京都推進委員会第2回会議実施 (3月)
・ICOM京都大会開催記念・京博連設立25周年記念イベント「超異次元対談」開催(3月)

420.1
 30年度

470.4

(予算現額)

・各種講座等の充実
・京都市生涯学習情報検索システム「京まなびネット」の運用
・「京都ミュージアムロード」及び「博物館講座」の推進
・ICOM京都大会2019の実施に向けた取組(大会の機運を高めるプレイベントの実施,外国人観光客受入環境整備事業の実施)

・「京まなびネット」運用

・ゴールデン・エイジ・アカデミー『京の食文化』における 「京まなびミーティング」を実施(5月)

・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した小学校の授業を実施 1校(6月)
・「古典の日記念 平安京創生館」企画展『宮廷社会の食文化』実施(6月~12月)

・「古典の日記念 平安京創生館」常設展示『上杉本洛中洛外図陶板壁画』を解説できるAR活用デジタルコンテンツの運用開始(7月)
・夏のこども体験教室「平安京探検隊~平安宮をめぐるウォーク~」及び「平安時代へタイムスリップ!~平安貴族体験~」の実施(7月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した小学校の授業を実施6校

 京都女子大学附属小学校6年生(7月)

 九条塔南小学校

 二条城北小学校(10月)
 一燈園小学校(11月)
 朱雀第六小学校(11月)

 朱雀第二小学校(1月)

・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した高校の授業1を実施

 鴨沂高校(11月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した大学の講義1を実施

 京都産業大学(7月)

 平安女学院大学(8月)

・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した大学の講義2を実施 (11月)
 京都造形大学
 大谷大学

・生涯学習講座案内「まなびすと」への『京ニュースレター」掲載開始(8月~)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用したサマースクール(京都大学留学生)を実施 (8月)

・「関西考古学の日2018」京都学講座として開催(10月)

・雅楽器の貸出し2校(錦林小学校・中京中学校)(10月)

・明治維新後150年の節目に新しい時代の京都に関わる 博物館等を巡る「京都ヒストリカルロード 明治編」 マップの作成,京都市総合観光案内所・京都市営地下鉄他での配布(10月~)
・「古典の祭典2018」の開催(11月)
・「古典の祭典2018」関連事業のアスニーコンサートの実施(11月)
・シネマスペシャルの実施(11月)

・フランス・パリを舞台とした本物のオペラ上演を入場無料で実施(12月)
・京都学講座「京都市考古資料館文化財講演会300回記念」の実施(12月)

・10月発行「京都ヒストリカルロード 明治編」マップを活用した「明治150年京都のキセキを歩く!京都再生ウォーク講座」の実施(1月)

・「祇園祭創始1150年記念」事業をゴールデン・エイジ・アカデミーで開催(3月1日)

・アスニーアトリエ(実技講座)等の集大成 「アスニー文化祭」の開催(3月16日・17日)

・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した中学校の授業を実施1校〈中京中学校〉(3月)

・ICOM京都大会プレミアムイベント「ミュージアム・プレイベント」実施(7月~9月)
・ICOM京都大会プレイベント「明治150年記念「明治」デジタル・スタンプラリー」実施(7月~9月)

・ICOM京都大会プレイベント「ミュージアキッズ!全国フェア京都大会」を実施(9月)

・国際博物館会議(ICOM)京都大会開催記念原田マハさん講演会
『風神雷神 パリへ行く』実施(10月)

・博物館・美術館向け Wi-Fi設置事業の実施(10月~2月)

・博物館・美術館向け 多言語化対応研修会の実施 (12月,1月,2月)
・ICOM京都大会プレイベント 城 絵吏さん京都市内 博物館・美術館視察企画の実施(11月)

・ICOM京都大会プレイベント「京都謎解きミュージアム巡り」 の実施(1月~3月)
・バリアフリー映画会(第3回ユニバーサル上映)の実施(2月)
・「『京都のやすらい花』-講演と実演-」(京都学講座)の共催実施(2月)

467.6
令和元年度(31年度)472.1
(予算現額)

・各種講座等の充実
・京都市生涯学習情報検索システム「京まなびネット」の運用
・国際博物館会議(ICOM)京都大会2019(大会開催に当たり,京都推進委員会が実施する地元主催イベントを開催するとともに,市民・府民対象の大会開催記念イベントを実施)

・「京まなびネット」運用 
・ゴールデン・エイジ・アカデミー『平安京の魅力に迫る』における「京まなびミーティング」を実施(4月)
・ゴールデン・エイジ・アカデミー『国際博物館会議(ICOM)京都大会特集』4講座を実施(5月)
・ゴールデン・エイジ・アカデミー『京の魅力を見つめ直す』における「京まなびミーティング」を実施(6月)
・ICOM京都大会開催記念イベント「大河ドラマ『いだてん』出演者による対談とスポーツイベント」実施(6月)
・ICOM京都大会開催記念イベント「夏の京都のミュージアム」実施(7月~9月)
・ICOM京都大会開催記念イベント「超・異次元鼎談」実施(8月)
・ICOM京都大会の開催(9月)
・ICOM京都大会会場へのリーフレット(大政奉還150年「京都ヒストリカルロード」及び明治150年 京都のキセキ「京都ヒストリカルロード 明治編」)英語版の資料提供(9月)
・「古典の日記念 平安京創生館」のこども用パンフレット(活用リーフレット)の全市小学校及び支援学校並びに国立・私学小学校への配布(4月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した授業・講義を実施
 (小学校5回,高校3回,大学7回)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した中学の修学旅行授業(金沢市立中学校3年生120名)を実施(4月)
・「古典オン平安京復元模型」製作25周年記念展示 洛星中学高等学校地理部製作『地形模型で見る京都盆地』の実施(5月~11月)
・「古典の日記念 平安京創生館」企画展『平安貴族と年中行事』及び『めでたき舞-御即位に寄せて―』実施(6月~12月)
・「古典の日記念 平安京創生館」平安京復元模型製作25周年記念事業としてゴールデン・エイジ・アカデミー『京の魅力を見つめ直す』を3講座実施(6月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した中京区制90周年記念事業『子ども歴史・文化体験』を中京区役所と共催実施(7月)
・「古典の日記念 平安京創生館」の常設展示「平安京復元模型」の解説内容をより詳しく表示できる『平安京ジオラマナビ』の設置(8月)
・夏のこども体験教室「匂い香づくり体験教室」・「京くみひも体験教室」の開催及び「平安時代へタイムスリップ!~平安貴族体験~」の実施(7月)
・韓国安東市世界儒教文化博物館が「古典の日記念 平安京創生館」を視察(8月)
・古典の日記念映画会の実施(10月)
・「古典の祭典2019」の開催(11月1日)
・「古典の祭典2019」関連事業として,アスニーコンサート及びゴールデン・エイジ・アカデミー実施(11月)
・シネマスペシャルの実施(11月23日・24日)
・「古典の日記念 平安京創生館」企画展『平安京周辺の山林寺院』及び『戦国時代のファッション』実施(12月~)
・「バリアフリー映画会(ユニバーサル上映会)」開催(2月)
・祇園祭創始1150年記念共催事業「京の祭り行事」(シネマ・京都学講座)の実施(2月)

471.9

令和2年度(32年度)

464.2
(予算現額)

・各種講座等の充実
・京都市生涯学習情報検索システム「京まなびネット」の運用
・「京都ミュージアムロード」及び「博物館講座」の推進
・ICOM京都大会レガシー継承事業の実施

・「古典の日記念 平安京創生館」企画展『平安京周辺の山林寺院』及び『戦国時代のファッション』(令和元年12月~令和2年6月),『平安びとの楽しみ 遊戯と競技』 (令和2年6月~令和2年11月),『森蘊の業績と京都の庭園』 (令和2年12月~令和3年5月)実施
・「古典の日記念 平安京創生館」のこども用パンフレット(活用リーフレット)の全市小学校及び支援学校並びに国立・私学小学校への配布(6月)
・「古典の日記念 平安京創生館」のこども用パンフレット(活用リーフレット)の日本語版の改訂並びに英語,中国語,ハングル版の作成(3月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した高校の授業1(立命館高校3年生 34名+2名)を実施(6月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した高校の授業1(京都府鴨沂高校 42名+2名)を実施 (7月)
・「古典の日記念 平安京創生館」を活用した小学校の授業を実施 1校〈正親小学校6年生 37名+2名〉(9月)
・平安京創生館関連講座『信仰の中の北野天神縁起』(7月),『平安京の〈神〉様』(11月),『古墳時代のマツリから神社の誕生へ』(11月),『森蘊の業績と京都の庭園』(2月)を実施
・「古典の祭典(11月)」,その他各種講座「アスニーアトリエ」,「アスニーセミナー」,「アスニーコンサート」,「京都学講座」,「アスニーシネマ」を随時実施
・ICOM京都大会レガシー継承事業 デジタルパンフレット「夏のミュージアムに行こう」の発行(7~9月)
・博物館講座開催
 (11月,3月)

418.4

共汗指標

指標名

(1)生涯学習総合センター主催事業の参加者数

(2)京博連加盟館の英語版案内パンフレット設置数

目標値

(1)188,000人

(2)100館

共汗指標

 現況値
(計画実施前)

(1)182,823人
(26年度)


(2)45館

実績値   

(1)192,156人
(28年度)

199,070人
(29年度)

198,379人
(30年度)

175,755人

(令和元年度)

 62,252人

(令和2年度)

 

(2)73館
(28年度)

92館
(29年度)

101館                                  (30年度)

104館

(令和元年度)

111館

(令和2年度)

担当所属

教育委員会生涯学習部生涯学習推進担当(075-251-0410)

教育委員会生涯学習部施設運営担当(075-801-8822)

フッターナビゲーション