スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.115012

ページ番号121272

2013年3月29日

No.115012 「京都市動物愛護センター(仮称)」の設置

区分
実施済み又は実施中

年次計画



進捗状況

進捗状況
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 進捗状況 

決算額
(百万円)

 24年度

57.9

(予算現額)

・京都市動物愛護センター(仮称)に関する設計

・犬猫の適正飼養に関する啓発の推進

・「犬猫の譲渡事業」等の推進

・「京都市動物愛護センター(仮称)」(以下,「センター」という。)の整備
 センターについて府市共同で設置・運営することを合意(8月)
 センター新築工事基礎設計の開始(11月)
 センター運営委員会の開催(3回)

・京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)の募集開始(4月2日~)

・各保健センター及び家庭動物相談所において犬猫の適正飼養に関する啓発を実施

・家庭動物相談所において「犬猫の譲渡事業」を継続実施

・「犬猫の譲渡見学会」を実施(3月)

 25.4
 25年度

610.0

(予算現額)

・センターの着工(ドッグラン等の付帯施設整備)

・プレ事業の実施(動物愛護ボランティアスタッフの育成等)

・犬猫の適正飼養に関する啓発の推進

・「犬猫の譲渡事業」等の推進 

・センターの整備
 センター新築工事実施設計
 センター着工(ドッグラン等の付帯施設整備)(1月)
 センターの愛称及びマスコットキャラクターの募集(7月),決定(9月)
 (愛称:動物愛らんど・京都〔どうぶつあいらんど・きょうと〕)
 センター運営委員会の開催(2回)
 センターボランティアスタッフの募集(9月2日~10月18日)
 センターボランティアスタッフ養成講座の開催(7回)

・京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)を募集

・各保健センター及び家庭動物相談所において犬猫の適正飼養に関する啓発を実施

・家庭動物相談所において「犬猫の譲渡事業」を継続実施

90.4 
 26年度

 127.3

(予算現額)

・センターの竣工

・犬猫の適正飼養に関する啓発の推進

・「犬猫の譲渡事業」等の推進

・京都動物愛護憲章(仮称)の制定  

・各保健センター及び家庭動物相談所において犬猫の適正飼養に関する啓発を実施

・家庭動物相談所において「犬猫の譲渡事業」を継続実施

・センターのマスコットキャラクターの愛称の決定(4月)

・第1期センターボランティアスタッフ

 スタートアップの会の開催(1回)

 フォローアップ研修の開催(3回)

・第2期センターボランティアスタッフ

 募集(6月2日~7月4日)

 養成講座の開催(6回)

 フォローアップ研修の開催(1回)

 子猫の一時預り在宅ボランティアの募集(12月25日~2月2日)

・第1期・第2期合同下半期スタートアップの会の開催(1回)

・センターボランティア接遇研修(2月22日)

・京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)を募集

 クレジットカード納付の受付開始(4月)

・京都動物愛護憲章懇話会の開催(第1回:6月,第2回:7月,第3回:8月,第4回:11月)

・「京都動物愛護憲章(仮称)」素案に対する市民意見の募集(8月21日~10月10日)

・センター起工式の開催(7月)

・センター建物部分整備着工(8月)

・センター付帯施設整備完了(8月)

・京都動物愛護憲章制定シンポジウムの開催(9月21日)

・センター運営委員会の開催(1回)

・「京都動物愛護憲章」の制定(12月12日)

・「京都市動物による迷惑の防止に関する条例(仮称)」の制定に対する市民意見の募集(12月15日~1月14日)

・京都動物愛護センター(仮称)駐車場整備・運営管理業者の決定(12月26日)

・1年ふりかえりの会(3月8日)
・センター内覧会の開催(3月29日)
・「京都市動物による迷惑等の防止に関する条例(仮称)」に係る市民説明会の開催(3月15日)
・京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例」の制定(3月)
・名誉センター長に係る称号授与式の開催(3月29日)

 115.3
 27年度

51.8

(予算現額)

・センターの開所・運営

・犬猫の適正飼養に関する啓発の推進

・「犬猫の譲渡事業」等の推進

・動物愛護センター及び各保健センターにおいて犬猫の適正飼養に関する啓発を実施
・動物愛護センターにおいて「犬猫の譲渡事業」を継続実施
・京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)を募集
・京都動物愛護センター(動物愛ランド・京都)の誕生(4月1日)
・センターのオープニングイベントを実施 (5月2日)
・ドッグラン及びトリミングルームの一般供用開始(5月3日)
・京都夜間動物救急センターの開設(5月)
・センター マンスリー‐ベント(猫の飼い方
 講座)の実施(6月)
・センターマンスリーイベント(ペットをかわいく撮ろう!教室)の実施(7月)
・センターマンスリーイベント(夏休み親子ワンニャン教室)の実施(8月)
・第3期センターボランティアスタッフ募集(8月17日~9月27日)
・センターマンスリーイベント
(やってみよう!ドッグスポーツ)の実施(10月)
・センターマンスリーイベント
 (犬の運動会)の実施(11月)
・センターマンスリーイベント(クリスマス会)の実施(12月)
・センターマンスリーイベント(ペットの災害対策講座 ~日頃からできる「まさかの備え」~)の実施(1月)
・京都市動物愛護行動計画改定案に関する市民意見募集の実施(12月10日~1月15日)
・センターマンスリーイベント
(犬猫のいきいき健康講座)の実施(2月)

・センターマンスリーイベント

(犬猫の歯磨き教室)の実施(3月)

40.7 

共汗指標

指標名

犬猫の殺処分数

目標値

1,260頭(毎年約100頭減)

共汗指標

 現況値            (計画実施前)

1,783頭(22年度) 実績値

1,535頭(23年度)
1,255頭(24年度)

  962頭(25年度)

1,028頭(26年度)

960頭(27年度)

担当所属

保健福祉局保健衛生推進室医務衛生課(075-222-4271)

フッターナビゲーション