スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.115004

ページ番号121232

2013年3月29日

No.115004 未成年者へのたばこ対策をはじめとした「たばこの煙完全ガード社会」構築プロジェクト

区分
実施済み又は実施中

年次計画



進捗状況

進捗状況
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 進捗状況 

決算額
(百万円)

 24年度

10.0

(予算現額)

・たばこ対策行動指針の改定

・防煙教室の実施や禁煙相談・支援の強化

・妊産婦への禁煙支援の強化

・「京都市民健康づくり推進会議」を開催(5月)
 24年度中の「京都市たばこ対策行動指針」改定を確認
 市民意見の募集(1月)

・たばこ対策の推進に関する検討部会を開催(8月,11月)
 京都市たばこ対策行動指針(第2次)策定(3月)

・中学校・高校での防煙教室の実施
 実施校数55校 8,545人

5.2 
 25年度

 5.2

(予算現額)

・新たな指針に基づく取組の推進

・防煙教室の実施や禁煙相談・支援の強化

・妊産婦への禁煙支援の強化

・「京都市たばこ対策行動指針(第2次)」の配布(4月)

・事業者団体との受動喫煙対策の連携
 受動喫煙防止の推進に関する連携協定の締結(5月)

・受動喫煙防止のための「店頭表示ステッカー」の普及(6月~)
 「店頭表示ステッカー」の普及拡大イベントの開催(12月)

・中学校・高校での防煙教室の実施
 実施校数53校 8,209人

・保健センター等における母子保健担当職員に対し,タバコの健康被害と禁煙支援の方法についての研修会を実施(2月)

5.2 
 26年度

4.4

(予算現額)

・第2次健康づくりプラン及び各種行動指針に基づく取組の推進

・防煙教室の実施や禁煙相談・支援の強化

・妊産婦への禁煙支援の強化 

・「店頭表示ステッカー」の普及拡大イベントの開催(3月)
・中学校・高校での防煙教室の実施
 実施校数46校 6,930人
・保健センター職員に対し,たばこの健康被害と禁煙支援の方法について研修会を実施(5月,2月)
・高台寺で世界禁煙デーイベントとして,無料拝観・ライトアップを通じ,受動喫煙防止の普及啓発を実施(5月)
・京都市たばこ対策行動指針(第2次)概要版作成(5月)
・成人式会場で,防煙・適正飲酒のパンフレットをお祝い袋に入れ配付(1月)

 3.4
 27年度

4.1

(予算現額)

・第2次健康づくりプラン及び各種行動指針に基づく取組の推進

・防煙教室の実施や禁煙相談・支援の強化

・妊産婦への禁煙支援の強化  

 ・「店頭表示ステッカー」の配布(4月~)
・中学校・高校での防煙教室の実施(4月~)
・保健センター職員に対し,たばこの健康被害と禁煙支援の方法について研修会を実施(5月)
・高台寺で世界禁煙デーイベントとして,無料拝観・ライトアップを通じ,受動喫煙防止の普及啓発を実施(5月)
・ライフステージ別禁煙リーフレットの配布
   未成年:市立中学校を通じて中学一年生へ配布(5月)
   妊産婦:保健センター事業を通じて配布(4月~)
 大学生:大学での献血会場で「たばことお酒と健康生活」ハンドブックを配布

・京都市民スポーツフェスティバルで禁煙及び受動喫煙防止について普及啓発(11月)

・市内全飲食店を対象に「店頭表示ステッカー」の取組を推進するための包括協定を締結(12月)

3.9 

共汗指標

指標名

喫煙防止教育の年間受講者数

目標値

14,000人(毎年約1,400人増)

共汗指標

 現況値            (計画実施前)

7,059人(22年度) 実績値

7,363人(23年度)
8,545人(24年度)

8,209人(25年度)

6,930人(26年度)

6,680人(27年度)

担当所属

保健福祉局保健衛生推進室保健医療課(075-222-3411)

フッターナビゲーション