スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市基本計画審議会 第3回「活性化部会」の開催結果

ページ番号75795

2010年2月4日

1 開催日時

平成22年2月3日水曜日

午前9時30分から午前12時まで

2 会場

京都市役所消防庁舎 7階作戦室

3 概要

(1)報告 第2回融合委員会の結果及び第2回部会の振り返りについて

   事務局から第2回融合委員会の概要を報告するとともに,堀場部会長から前回部会の概要を御報告

(2)議事 行政経営の大綱の検討

   各委員から意見交換

 (主な意見)

・ 10年後の京都のあり方の一部である市役所のあり方を,どれぐらい書くか,どういうふうに書くか。10年後の京都市役所はせめてこうあってほしい,ということを書くかどうかが論点。

・ 京都市が厳しい財政状況にあることが市民に十分伝わっていない。

・ 市民と行政が危機感の共有をしながら,どこまで歩み寄っていけるかを見出していくことは非常に大切なこと。

・ 地下鉄・バスの経営の健全化には,市民とも痛み分けがなければならないことを,行政も思い切って提案していく必要がある。

・ 観光,地下鉄,バスは,うまく融合すればよい効果が得られ,財政にもよい影響がある。

・ 市民協働の現状はどうしても用意されたところに市民が参加する形になっている。市民が意見を述べて採用されたり,採用されない理由を行政が伝えたり,議論の過程も含めて,もっと本当の意味での協働を進めていく必要がある。

・ 市民参加と行政評価がもう少し連動したらよい。市民が参加した事業を,市民と共に評価するといった感覚を育み出せないか。   など

(3)今後の予定について

  第4回部会は2月25日(木曜日)午後3時からに開催し,産業・商業,農林業をテーマに議論する予定


第3回活性化部会の様子


意見交換の様子(1)


意見交換の様子(2)

-10年後の自分と、京都のまちの、ミライとモンダイを考える-京都市基本計画審議会 傍聴記

未来の担い手・若者会議U35のメンバーが,基本計画の審議状況を市民の皆様に分かりやすくお伝えするレポートを随時発行してまいります。

京都市基本計画傍聴記vol.13(第3回活性化部会審議レポート)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局都市経営戦略室

電話:075-222-3030

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション