スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

緊急!暖房器具火災に御注意を!

ページ番号246486

2022年7月6日

暖房器具の使用方法 危なくないですか?

 京都市内は、この年末年始に掛けて急激に気温が下がり、それに合わせるように、暖房器具から出火したと思われる火災が増えています!

 

 そこで…「暖房器具の中でも、電気ストーブに御注意を!」

 電気ストーブは、移動や持ち運びが簡単で、手軽な暖房器具として広く使用され、火を使用しない安全な暖房器具というイメージがありますが、誤った使用方法によって、毎年多くの火災が発生しています。

電気ストーブ火災はどうやって起こるの?

 下記の動画『暖房器具火災を防ぐために』で御確認を…!

 https://youtu.be/wRh4noMFt2I外部サイトへリンクします

暖房器具火災を防ぐための注意点

1 就寝時にストーブを点けたままにしないでください。

※ 寝ているときに、ベッドや布団の近くで使用していると、寝返りなどにより、掛け布団が接触することがあり、危険です。

2 使用中はその場を離れないでください。

※ 外出、入浴の際は電源スイッチを必ず切る。

3 周囲の可燃物と十分な距離を確保して、使用してください。

※ 台所、脱衣所、トイレ等の狭い空間で、十分な距離が確保できない場合は使用しないでください。

4 ストーブの付近に可燃物が落下したり、ずれ落ちたりしないことを確認してから使用してください。

※ 洗濯物を乾燥中の落下や、子供のおもちゃ等に、注意してください。

 

 今一度、御家族全員で、火の用心を心掛けてください。

 よろしくお願いいたします。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局予防部予防課

電話:075-212-6672

ファックス:075-252-2076