スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成30年秋の火災予防運動を終えて~(左京消防署)

ページ番号245089

2018年11月19日

平成30年秋の火災予防運動を終えて~(左京消防署)

 平成30年11月9日(金曜日)から同15日(木曜日)までの1週間,全国一斉に「平成30年秋の火災予防運動(詳しくはこちらから」が実施されました。

 左京消防署(署長 青山 直昭)においても,左京消防団(団長 山本 和義)や関係機関との連携を密にし,様々な出火防止に関する取組を実施しました。

実施事項

1 訪問防火指導及び防火安全指導

  消防職員が直接,一般家庭に訪問し,防火に対する指導や呼掛けを実施しました。また,消防団員,地域包括支援センター職員や昨年,発足した女性消防団員防火指導隊「Team きらら(詳しくはこちらから)」と合同で出火防止を呼び掛けました。

 

2 街頭広報活動及び巡回広報活動

(1) 街頭広報活動

   叡山電鉄 出町柳駅での実施をはじめ,各学区での選定した地域において実施。

(2) 巡回広報活動

   署員や消防隊等による車両を活用した巡回広報活動及び消防団員が地域で選定した場所について実施。

 

3 放火防止対策の推進

(1) 放火火災予防デー研修会

   地域の主体的な放火対策の推進及び放火火災予防デーにおける一斉啓発として,各自主防災会,消防団,警

  察,区役所等が参加する研修会を実施。

(2) 夜間パトロール及び防火見回り

   夜間の任意の時間を選定し,消防隊等による消防車両での夜間パトロールや消防団,地域自主防災会等と連

 携した地域での防火見回りを実施。

 

4 その他

 (1) 病院待合室等,各学区公園体操が実施される場所(高齢者が多数おられる場所)での事業所査察や高齢者に

  対する防火指導を実施。

 (2) 緊急通報システム連動火災警報器の設置勧奨

 (3) 露店指導の強化

 (4) 事業所自衛消防隊の訓練指導強化

女性消防団員防火指導隊「チームきらら」の防火安全指導の様子


街頭広報活動(叡山電鉄 出町柳駅)


放火火災予防デー研修会の様子


防火見回りの様子


最後に・・・

 地域消防団や関係機関,区民の皆様のお蔭をもちまして,本予防運動期間中,区内での火災はゼロでした。本当にありがとうございました。

 これからは冬真っ盛り,空気も乾燥し,火気を取り扱う機会や暖房器具などを使用されることも多くなってきますが,「外出前!就寝前!」最後の火の元チェック!お忘れなく!!

 火事のない明るい左京をみんなで目指しましょう!(^^)!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局左京消防署

電話:075-723-0119

ファックス:075-723-1999