京都市消防カラーガード隊
ページ番号221505
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2018年5月22日
京都市消防カラーガード隊
京都市消防カラーガード隊は,昭和61年5月に発足し,「きょうとファイヤーエンンジェルス」の愛称で親しまれています。学生や社会人の女性消防団員により編成されており,現在16名の隊員が消防音楽隊の演奏に合わせ,フラッグやストレートトランペットなどを使用した華麗な演技を披露し,防火・防災の啓発活動を行っています。
活動拠点
京都市消防カラーガード隊は,京都市南消防団に所属しています。学校や仕事と両立させながら,毎週2回,京都市消防活動総合センターで練習を行っています。

京都市消防活動総合センター
演技内容
京都市消防カラーガード隊は,3種類の手具を使い分けて演技をしています。パレードやドリルなど,演奏形態によって演技も様々です。
フラッグ
ストレートトランペット
ポンポン
主な出場行事
・京都市消防出初式
・京都市消防団総合査閲
・消防技術東近畿地区指導会
・自衛消防隊訓練大会
・防火防災啓発パレード
お問い合わせ先
京都市 消防局消防学校技術指導課
電話:075-682-0131
ファックス:075-671-1195