【広報資料】危険物安全週間における取組について
ページ番号220360
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2017年5月29日
広報資料
平成29年5月29日
消防局総務課(212-6629)
京都市では,毎年6月の第2週に全国的に行われる「危険物安全週間(本年は6月4日から同月10日まで)」の期間中,工場やガソリンスタンドなど危険物を取り扱う事業所での自主保安体制の確立を図るため,査察や合同消防訓練等を実施しますので,お知らせします。
1 期間
平成29年6月4日(日曜日)~6月10日(土曜日)
2 推進機関等
⑴ 実施機関
消防局,各消防署(分署),各消防団
⑵ 推進協力機関
京都市危険物安全協会,京都府石油商業組合,京都塗料商業協同組合,京都市燃料商組合連合会,一般社団法人日本ボイラ協会京滋支部,京都染色補正工業協同組合ほか市関係局
3 危険物安全週間推進標語
あなたなら 無事故の着地 決められる!(全国) 危険物災害ゼロへ 京のまち(京都市)

4 重点推進項目
⑴ 危険物の取扱いに係る安全対策の推進
ア 地下貯蔵タンクの流出防止措置及び定期点検等について指導を行い,流出事故等の防止を図ります。
イ 危険物を取り扱う事業所の査察及び防火研修会等を実施し,適正な危険物の取扱い,効果的な点検及び異常発生時の保安体制について指導を行い,災害発生の防止を図ります。
⑵ 危険物を取り扱う事業所の保安体制の強化及び実態把握
ア 危険物施設を有する事業所において,合同訓練又は自衛消防訓練を実施することにより緊急時における応急措置要領の確認,その他の自主保安体制の強化を図ります。
イ 公設消防隊による事業所内の施設等の調査や合同訓練等を積極的に行うことにより,危険物を取り扱う事業所の危険物の貯蔵,取扱状況及び当該事業所固有の危険性の把握に努めるとともに,各隊の危険物災害への対応能力の更なる向上を図ります。
5 危険物安全週間に伴う主な行事予定
実施日時 | 行事名 | 場所 | 内容 | 問合せ先 |
(期間外) 6月1日(木曜日) 11:00~ | 合同訓練 | 右京区西京極中沢町1番地 明成化学工業株式会社 | 危険物施設を有する事業所において自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 右京消防署 (871-0119) |
6月4日(日曜日) 9:15~ | 合同訓練 | 北区上賀茂本山436番地 京都産業大学 (第1駐輪場) | 実物のタンクローリーを用いて,消防団と公設消防隊による合同訓練を実施します。学生消防団員をはじめ多数の学生も参加します。 | 北消防署 (491-4148) |
6月5日(月曜日) 13:30~ | 合同訓練 | 中京区西ノ京南上合町104番地 株式会社菊水製作所 | 危険物屋内貯蔵所において自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 訓練終了後,事業所警防調査を実施します。 | 中京消防署 (841-6333) |
6月5日(月曜日) 14:00~ | 防火指導 | 醍醐管内の危険物給油取扱所 (4事業所) | 危険物安全キャラバンとして醍醐管内のガソリンスタンドに対して危険物の保安体制についての指導を行います。 | 醍醐消防分署 (571-0474) |
6月5日(月曜日) 15:00~ | 合同訓練 | 西京区上桂前田町59-1 株式会社ペガサス桂サービスステーション | ガソリンスタンドにおいて自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 西京消防署 (392-6071) |
6月6日(火曜日) 11:00~ | 合同訓練 | 左京区高野竹屋町5番地 京都バス株式会社 高野営業所 | バス車両からの出火の想定で,自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 左京消防署 (723-0119) |
6月7日(水曜日) 13:30~ | 防火指導 | 山科区竹鼻四丁野町34番地の1 京都市山科合同福祉センター内 京都市山科身体障害者福祉会館1階食堂 | 手話サークルのメンバーを対象に,危険物火災実験器を活用した防火指導を実施します。 | 山科消防署 (592-9755) |
6月8日(木曜日) 13:30~ | 合同訓練 | 東山区福稲岸ノ上町7番地の2 三洋化成工業株式会社京都工場 第2工場生技12Sプラント | 危険物製造所において自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 東山消防署 (541-0191) |
6月8日(木曜日) 14:00~ | 合同訓練 | 上京区丸太町通千本東入中務町931番地 株式会社モリカワ・カーライフ京都丸太町店 | ガソリンスタンドにおいて自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 上京消防署 (431-1371) |
6月8日(木曜日) 13:30~ | 合同訓練 | 下京区梅小路頭町10番地 伊東公業株式会社 梅小路P&Sセンター | タンクローリーへの充てん施設において自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 訓練終了後,事業所警防調査と研修を実施します。 | 下京消防署 (361-4411) |
6月8日(木曜日) 14:00~ | 合同訓練 | 伏見区下鳥羽南柳長町62番地 上原成商事株式会社 京都工場 | 高圧ガス施設を有する危険物施設において自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 伏見消防署(641-5355) |
6月9日(金曜日) 14:00~ | 合同訓練 | 南区上鳥羽上調子町1番地1 山田化学工業株式会社 | 危険物施設を有する事業所において自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練を実施します。 | 南消防署 (681-0711) |
お問い合わせ先
京都市 消防局総務部総務課
電話:075-212-6623
ファックス:075-251-0062