スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市消防活動総合センター 活動支援施設の竣工

ページ番号211888

2017年2月22日

 京都市消防活動総合センターの第1次整備分(活動支援施設)が完成し,4月26日に竣工式を執り行いました。

 竣工式終了後には,本部指揮救助隊(スーパーコマンドレスキューチーム)を中心とした大規模な火災防御訓練,高度探査装置を使用した展示訓練および新型消防ヘリコプター「ひえい号」の展示訓練等を行いました。


                竣工式


           活動支援施設


 訓練報告を受ける林省吾消防庁長官と桝本頼兼京都市長


      高度探査装置を使用した救助訓練

竣工式

実施日時

 平成17年4月26日(火曜日) 午前10時~午前11時30分

実施場所

 京都市南区上鳥羽塔ノ森下開ノ内町94-4 消防活動総合センター活動支援施設

主な出席者

・ 桝本賴兼京都市長,毛利信二副市長,吉村憲次公営企業管理者上下水道局長,森澤正一消防局長,理財局長,都市計画局長,南区長,市内各消防団長

・ 林省吾消防庁長官,山田啓二京都府知事

・ 田中セツ子市会議長,久保省二市会副議長,砂川祐司建設消防委員長,建設消防委員会委員,南区選出市会議員

・ 南区自治連合会長,南区各学区の自治連合会長及び自主防災会長

式次第

・ 開式

・ 式辞 桝本 賴兼 京都市長

・ 工事経過報告 森澤 正一 京都市消防局長

・ 祝辞 林 省吾 消防庁長官

       山田 啓二 京都府知事

       田中 セツ子 京都市会議長

・ 来賓紹介

・ 感謝状贈呈

・ 閉式

消防訓練 ・

施設等視察

消防訓練

 消防活動総合センター北側に設置の訓練施設を活用して,本部指揮救助隊(スーパーコマンドレスキューチーム)を中心に指揮隊,消防隊,救助隊,救急隊の計10隊による大規模な火災防御活動訓練を実施。

施設視察

 管理棟,整備棟及び空気充填施設室等

本部指揮救助隊(スーパーコマンドレスキューチーム)配備車両及び装備品展示

1. 配備車両の説明:大型救助工作車,特殊災害対策車

2. 装備品の取扱訓練:今回導入した高度探査装置(電磁波探査装置,二酸化炭素探査装置,水 中探査装置)を使用した展示訓練を実施。

新型消防ヘリコプター「ひえい号」の展示

京都市消防総合活動センター活動支援施設の概要(第1次整備分)
建物概要 

 鉄筋コンクリート造3階建 延べ3,911.24㎡

 管理棟:資器材備蓄倉庫,消防活動支援車両車庫,事務室

 整備棟:車両整備,燃料等補給施設,作戦情報室,化学消火薬剤保管庫等

 新庁舎の特徴

【防災機能を強化】

 ・ 建物の耐震強度は新耐震基準の1.5倍

 ・ 耐震型防火水槽100立方メートルを設置

 ・ 停電に備え,自家発電設備を設置

【人と環境にやさしい庁舎】

 ・ 緊急時に生活用水や消防用水を供給できる防災井戸を設置

 ・ 雨水等をろ過し,再利用できる装置を設置

 ・ 太陽エネルギーを利用した屋外灯を設置

 ・ 入口にスロープを設置し,床面の段差をなくしたバリアフリー設計

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局総務部総務課

電話:075-231-5311

ファックス:075-251-0062